デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

芸能村の「過ちに寛容な世の中に」という大嘘

2023年02月19日 01:21

芸能人はよく「そんなに怒ること?」「人の間違いに厳しい世の中は息苦しい」など、仲間内に甘い言葉を使う。
だが、罪の重さがわからない状態での失敗や、事故と、意図的な悪さは全くの別物であり、どこからカウントするかも表明していないこの言葉は、明らかに大嘘である。

中でも最近のもので1番酷いのは、阿部さんを守れなかったSPへの擁護が1つも無いこと。
2度も総理をつとめた人物を守れなかった罪悪感は相当なもので、この時点で十分な罰を受けていると思う。

海外が騒いだところを見ても、日本のように銃が禁止された国でのこの事件は、誰から見ても予想外のものだ。

それなのに、ただ1度の過ちを許されないほど、有名人ジャーナリストに追い込まれるのはいかがなものだろう?

ましてや、殺される理由を作ったのは本人である。SPだけがせめられる必要性があるのだろうか?

私は、あらためてTVへの不信感をつのらせている。
知名度を使い、言葉をたくみに操り、自分達の損得だけを考える人達を決して信じてはいけない。

私は、今回の事について、SPの仕事ぶりに反省する事や改良する事はあれど、決してあなた方だけが悪いとは思わない。ーと、言いたい。
少なくとも、口先だけ適当に動かして、仕事をしている人達に、命をはる仕事をしている人達をけなす権利など無いと言いたい。
TV関係者にはいい加減にしてほしいものである。

このデジログへのコメント

まだコメントがありません。最初のコメントを書いてみませんか?

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

アンナ

  • メールを送信する

アンナさんの最近のデジログ

<2023年02月>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28