デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

【お題日記】夏休みの宿題の思い出は?

2022年08月26日 00:10

読書感想文が苦手でした。

そもそも読書が小さいころは苦手だったので
読むのが苦痛でした。

宿題も好きじゃないけど。

自由研究とかも困ったな~
自由って自由過ぎ。

自由研究の賞とかもらっている子たちの
独創的な着眼点とか感心します。
すごいな~。
私は平凡な子だったなって思います。

あと、計画も苦手でした。

夏休みの初めは順調に宿題するんですけどね。
途中さぼりぎみ、、、、

そして最後に焦りました。

このデジログへのコメント

  • ふらふら 2022年08月26日 00:11

    夏休みの宿題の定番ルートじゃないですか(笑)

    私も読書感想文は苦手でしたねぇ(^^;)
    読んでも感想がない、というひねくれた子どもだったので(笑)

  • まな 2022年08月26日 00:22

    > ふらふらさん

    コメントありがとうございます。

    定番ルートです。
    読書感想文って難しいですよね。
    そんなに深く考えてもないし、面白かっただけじゃ駄目なんですよね。
    ふらふらさんひねくれてるw

  • 冥王 2022年08月26日 03:45

    長い夏休みはイベントや誘惑が多いから宿題をどう消化していくかは結構考えたものだったよ。
    まあ、俺もまなさん同様毎日消化できなかったタイプだから、後半は焦ってたが(笑)

  • ねむぷーりん 2022年08月27日 06:27

    自由研究の賞とか、取ってましたねぇ…
    全然、独創的な着眼点とかなかった気がしますが…
    宿題は最終日とか、泣きながらやってた気がします。計画性なかったなぁ…

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

まな

  • メールを送信する
<2022年08月>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31