デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

【お題日記】公衆電話最後に使ったのいつ?

2022年04月04日 15:12

【お題日記】公衆電話最後に使ったのいつ?

ポケベル世代だったんでwww
二十歳になったら、携帯に変えたからたぶんそれくらいまで。

え? どこにある?
って探す方が手間になるくらい、公衆電話って見かけない。


子ども達のそろばん教室が区民センターの中にあって、その施設の中に、今では珍しいピンクダイヤル式の電話が鎮座してて。
子ども達は、そりゃもう珍しおもちゃをみつけたかの如く、ピンクの電話の前を通るたびにいじる。

必ず一回は、受話器を上げて遊ぶ

こっちが注意しても、全然聞く耳持たない
半年ほどすると、回数も減ってきたけど


今の子どもは、この電話の使い方もわからないんだよなー
と思い、使い方を説明すると、今度は小銭をせびる


そろばんを習いにきてるのか、公衆電話の使い方を教えにきてるのかわからない、懐かしい時期もあったなぁ~、と。



携帯に変えたらポケベルは使わないし、テレカも使わなくなったから金券ショップに売りに行ったのも懐かしい思い出www

このデジログへのコメント

  • ふらふら 2022年04月04日 16:24

    ちょうど、通常電話→ポケベル→PHS→携帯→スマホと
    移り変わっていったのを全て見てるんですよね(笑)

    私自身はポケベルは使ったことがなく、いきなりPHSでしたが。
    超便利になったもんです(^^;)

  • すいっち 2022年04月04日 16:32

    > ふらふらさん

    昭和世代ですからwww
    いきなりピッチとは! うちの弟と同じですw
    ポケベルは暗号を解く感覚もあって、楽しかったです。

  • 涼太さん 2022年04月04日 21:05

    子供から見たらドラえもんの道具みたいなものかもー

  • カリアゲ 2022年04月05日 12:26

    ポケベルは使ったことないなぁ^_^;

    公衆電話は最近使ったよ
    嫁と一緒に買い物に行ったっけ、嫁がスマホ忘れたから俺のを渡して俺が公衆電話を使うことに

  • すいっち 2022年04月06日 07:47

    > 涼太さん

    遅くなりました
    今では電話も一人一台の時代ですからね~。
    ダイヤル式なんて、そりゃもう何これ電話!? ってなります(笑)

  • すいっち 2022年04月06日 08:18

    > カリアゲさん

    ポケベルは今で言う、ラインやメール使いでしたね。
    公衆電話こそ、ほんと何十年も使ってません(笑)

  • ZORO 2022年04月07日 06:28

    職場でも使い方の分からない同僚がいたりして…

    「この若者めw!」と、
    いじってました(笑)

    ポケベル、使いこなしていたおませな同級生を、
    別次元の都会派だなぁ…と感じていたのが懐かしい

  • すいっち 2022年04月08日 16:13

    > ZOROさん

    遅くなりました
    ベルって呼んでましたが、懐かしいです。
    ということは、私もおませな別次元の都会派ですねwww
    ZOROさんはピッチ世代では?(笑)

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

すいっち

  • メールを送信する

すいっちさんの最近のデジログ

<2022年04月>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30