- 名前
- ベソ
- 性別
- ♂
- 年齢
- 64歳
- 住所
- 海外
- 自己紹介
- コミンテルンが我が国の歴史を狂わせた。中学校の歴史授業でゾルゲ事件を教えるべし。 我...
JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。
買い物: The Last Frontier
2022年02月11日 21:50
皆様、良い建国記念日をお過ごしでしょうか。
言うまでもないことですがこの日の起源は紀元節です。GHQにより破壊された我が国の美しい歴史、伝統の一部で今では「建国記念の日」というグレーな名称に成り下がってしまいましたが紀元節であることは変わりありません。
起源を紐解くと、神武天皇が即位されたとされているのはなんと紀元前660年ですよ。我が国の歴史の悠久を感じさせてくれるスペシャルなエピソードではありませんか。この日をそれに相応しいスペシャルな気持ちで祝いましょう。
さて。
皆様がどれ程オンラインで買い物をされているか分かりませんが、武漢ウイルス禍の昨今、傾向としてはかつてより多いのではないかと愚察します。外に出るのが躊躇われることがありますからね。仕方のないことです。
で、物理的に店に行って欲しいものを選んで買う行為もそうなんですが、特にオンラインで同じことをして「ポチっと」して買う行為、何か中毒性がありません?
わしね、つい買い過ぎてしまうんですよ。やから買い過ぎないように常々気を付けてます。お、これええやん、という感じでついつい「ポチっと」してしまう。
いけません。必要以上の買い物は身を亡ぼす。歴史が証明している通りです。
そんな一般論を身に染みて感じながら、果たして買い物はどうしてこんなに中毒性があるんやろ? と考察しました。
必要なものを調達する行為に理由は必要ありませんが、それ以外の買い物ならば何か、理由があって然るべきです。
それは何か?
わしには思い当たる理由があります。
それは。
人は誰でも、自分がincommandであると感じたいのです。
そう、自分が指揮権を握り、何か行動している、と感じたいものなのです。
買い物は、正にそんな行為ではありませんか。
買うも買わないも自分次第。
自分の選択が唯一の理由で、その商品を買うかどうかが決定される。
これは快感です。自分の気持ち以外の理由が何もないのに、その商品の購入如何が決定される。
この快感が必要以上に「ポチっと」させる理由やないか、とわしは考えています。
同じことが、roadrageにも言えるのやないか、とわしは思ってます。
誰でも車を運転している時は一国一城の主な訳ですよ。
自分がincommandであると信じて疑わない。
加速も減速も信号無視も、すべて自分の決断一つで決定されます。
そこに他人が侵入して来てせっかくincommandと錯覚して運転してたのに何すんねん、と普段ではあり得ない程腹が立つ、という理屈です。
Roadrageは自分同様、他の車のドライバーもincommandであることに気づけば暴力沙汰は避けられるでしょう。
オンラインの過剰な買い物は、さて、under controlにするにはどうしたらええんでしょうか?
くわばらくわばら。
皆様も買い過ぎにはご注意ください。
さ、わしはこれからちょっと「ポチっと」しようかな~
このデジログへのコメント
美奈は出来るだけお店で必要なモノだけ買うを心がけていたのに。
モルモットのごはんが店頭になくなり仕方なくAmazonで。
あとは本かな。
文房具だったりね。
ぽちぽちが超・怖いです。
くせになる。
> ☆mina☆さん
そう、癖になるよね。あれは恐ろしい。ほんまに気を付けんと。
わたしもオンラインで購入する回数が増えたかも
でも、服はお店で店員さんと相談しながら買うようにしてます(*'‐'*)
> Mikanさん
それが今の限界やね。現物を確認することが出来ない。身に付けるものとか色合い等が大切な場合は現物を見るしかないもんね。
しかしその内、その辺りを克服する技術が出て来るかも…
コメントを書く