デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

オミクロン株・・対応

2021年12月01日 15:08

ナミビアからの入国者がオミクロン感染者とわかり

従来なら、機内の座席前後2列を「濃厚接触者指定」とする所を
今回は、同じ飛行機の乗客全員を「濃厚接触者指定」としたそうです。

これは、素晴らしい・・と感じました。
たまには、良い対応をするな!!と

日本も今回は本気だな・・・と思いました。。

が。。。

中途半端性善説・・依頼型・・他人任せは・・日本のバカ役人の根性で

全員を、自宅などでの自主隔離要請しただけです。
あてにもならない「アプリ」を入れさせ
「出歩かないで下さいね」
「人と合わないで下さいね」
「2日おきに検査うけてくださいネ」・・・というお願いモード

これ、、チャンとしてくれるよね・・・という日本型

ニュースをみたら、マスクをしてというだけで「個人の自由だ」とデモをする人種です。
自分に権利を優先する人種が多いんです・・

マスクして」「出歩かないで」「我慢して」と言われたら、黙って我慢する日本人が稀なんです。
政治家役人の命令でなく、日本人自ら自主的に自粛してる。。

それを当たり前として外国人に言って出来るのでしょうか・・・
実際海外では、隔離施設に入れていた旅行中のオミクロン感染の男女が、隔離場所から脱走し、空港で逮捕されました。そんな事もするんです。

日本もせめて、「オミクロン株を水際で」・・総理大臣・厚生大臣・官僚もいうのなら
今回は、「指定場所での全員隔離」にすべきだと思いました。

外国、肉食人種は・・やるなら徹底的
日本人は・・まあまあ、、、この程度で・・・という中途半端が多い気がします。

さて、、日本ではゲノム解析・・などというのは、、殆どしてないそうです
新型が出た時だけ、流行の波に変化が出た時だけ・・だそうです。

海外の様に、検査できる場所が多くはない為・・気になる時、たまに抜き取り検査をする感じだそうです。
フランスで過去にさかのぼって検体検査をしたら、二か月位前からのモノにも発見された・・・
ということですから、今始まったわけじゃない。。
ヨーロッパで大流行し出してる人の中にすでにオミクロン株が検出されるかもしれません。

もう、水際対策・・は、この国も手遅れなのかもしれないですね。。

このデジログへのコメント

まだコメントがありません。最初のコメントを書いてみませんか?

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

✩たく☆

  • メールを送信する
<2021年12月>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31