デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

100億円・・安いですよね(コロナワクチン)

2021年09月09日 23:32

コロナワクチンの欠乏でワクチンが打てない。
国産ワクチンでもあればだいぶ違うと思うのですが・・

昨日のニュースで「点鼻式頃なワクチン」というのが出ていた。

三重大学ベンチャー企業が頃なワクチンを点鼻式で開発し、動物実験まで終了して
良いデーターが出たそうだ。

20年前、「点鼻式インフルエンザワクチン」というのが開発されたが
販売価格5000以上で、商売にならない(タミフルとかで出したため需要なし)という事で
闇に消えた有効なワクチン方式である。。

ただ、、資金不足でできるのは2年後が目標だそうである。。
100億円ほど・・いるそうだ。。

たった100億円ですよ。
人口で言えば、国民一人100円出せばいい。。
事業者は勿論、コロナ疲れしてる国民なら、喜んで1000円でも出すだろう。。

二週間の金持の道楽の様な、人助けにもならない世界的運動会の運営に、数千億円気前よく払う政府が
100億円も、、一人当たり100円も出さない。

これ、おかしくないですか?
一社にだけ出すのが不公平なら、、ワクチンを作ってるのは5社くらいなのだから
1社当たり、500億でもあげたら良い。。
5社のうち、一社でも良いもの作れたら、大成功だし、国民も文句は言わないだろうと思います。

だって、運動会に、それも2週間に3000億円以上出すそうだから。。はした金だろうし、、
運動会の招致計画から合算すると兆単位になる経費だそうだ。。。
それに比べたら、、よほど経済効果があるし、

それこそ「国民生命財産を守り」「安心安全」だと思うのですが。。。。。

この国の、役人政治家は・・・馬鹿なのだろう。。。

このデジログへのコメント

  • ✩たく☆ 2021年09月19日 17:18

    > のんさん
    こんにちは
    コメントありがとうございます
    お元気そうで何よりです。微笑ましい^^
    ホントにそうですよ。使うべき金をどう使うかが政治家、役人の勤めだと思うんですが
    どうもズレてる気がします

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

✩たく☆

  • メールを送信する
<2021年09月>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30