デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

コロナ疲れ??

2021年03月28日 23:39

先週の金曜日、仕事で遅くなり夜の11時過ぎ繁華街を通ったら

若い男女がほろ酔いでたむろし、大声出し、陽気に騒いでました。。。

そして、多くの男女がマスクなんかしてない。。。

非常事態宣言が「きりがないから・・。今止めないと、また増えるから・・」という理由で解除になった。
あくまでも、後ろ向きの理由だと思います。
そして、オリンピックの為。。

そして、誰もが第4波が来ると思っての解除。。

なのに、流行を助長し、媒介してる若い世代は店が開いてるから騒ぐ。

そもそも、コロナが怖い人、用心する人は騒がないし、密にならない。。

媒介する連中は、、常に無法者。
愚かだけでは済まないと思うが、どうしようもない。。

今の予防注射の予定では、彼ら若い世代は、予防注射が一番最後だ。。
だが、、高齢者は、基礎疾患を持っている人々は凄く用心をして1年以上過ごしている。

とんでもない意見かもしれないが、予防注射を、20~30代に先にしたほうが良いのではないだろうか。
媒介者を減らすにはこれが一番ではないのだろうか。。

高齢者は怒るだろうが・・・。

このデジログへのコメント

  • ✩たく☆ 2021年04月12日 22:05

    > モンテスさん
    確かに昼カラとかアホだと思います
    でも、海外でも若い人は重症化しにくい・・というのが
    高齢者・基礎疾患有りの方を優先というのはわかります
    ただ活動者を優先するのも一つの方法かなと

  • ミクリィ 2021年04月16日 23:22

    高齢者は重症化しやすいけど、持ち込むのは移動しやすい家族だと思います。高齢者ワクチンの予約が始まったけど、限られた数しか入っていない現状。

  • ✩たく☆ 2021年04月17日 00:53

    > ミクリィさん
    こんばんは
    今後もワクチン接種は年代スケジュールは予定通りでしょうが
    開始日は予定通りでも実質は数か月先です
    僕も来月受けます
    他国の配慮次第ですから予定は未定ですね

  • ✩たく☆ 2021年09月23日 12:13

    > のんさん
    こんにちは
    前ログを読んで頂き光栄です
    日本人はマスク拒否感がないので海外より流行収まり易い
    でも、騒ぐ人、出歩く人は警戒心・常識が低いから仕方ないです
    医療者もそうですが自己防御です

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

✩たく☆

  • メールを送信する
<2021年03月>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31