デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

TVで気になること 、感じること

2019年10月31日 15:54

最近の お題は胴上げやらビュッフェやらで 一言で終わるので、違う話題。
一応、「胴上げ」→ ございません。
ビュッフェ」→中年女性には酷な話題。

最近、テレビニュースを見ていて感じること。
今日は首里城火災!という事で 映像を流すのはいいのですが、「本殿が崩れ落ちる様子」と称して ほんと、焼け崩れる瞬間を流していました。
また、台風の水害の様子でリアルに水嵩が増していく様子。都心部だったか、マンホールが水圧で蓋が飛ばされて 噴水状態の映像。古いですが、アメリカでの同時多発テロの時には まさにビルが崩壊していく映像がライブで流れました。
古い、と 書きましたが、その映像を見て…悪寒が走り 手足が震えて気持ち悪くなって いまでもよく覚えているので 引用しました。
今日の首里城も同じように「目を背けたく」なりました。同じように感じる方は居ると思うんです。特に環境や心境など近い方は絶対思うはず。
ダンナにその話題を振ったら「ある意味で 教訓。こうなるから気をつけろ、って事では?」と。なるほど、と納得はしたけれど、やっぱり 見て「嫌な気分」になるのは事実なんです。
じゃ、どうしたらいいの?と 問われても明確な答えは見つかりません(馬鹿なので^^;) でも嫌な気分になるくらいなら、見なけりゃよかった…、なんですよねー。

最近の映像って、リアル過ぎませんか?
なんか、視聴率ばかり気にして視聴者の感情は無視してませんか?

古い人間なので、そんな事を考えました。
…老人じみてるかしら?昭和生まれだからね。
もう 時代は 令和。カレンダー1枚で令和2年。
月日が経つのは早い! とダンナと笑い合った朝でした。
時代、には逆らえないけど… なんだかなー と思ったり 感じたりしています。 やっぱり歳かなぁ?苦笑

このデジログへのコメント

  • 笑福 2019年10月31日 22:30

    自分も情報の押し売りをされているようでチャンネルを変えたくなる時が多々あります^^;

    最近はTV離れが進んでいると聞くのも頷けますよね^^;

  • みい(..) 2019年11月01日 10:27

    > 笑福さん
    そうですよねー。 私だけじゃなくてよかった 笑。
    そっか。TV離れ進んでいるんですね。知りませんでした^^;

  • みい(..) 2019年11月01日 10:29

    > §まこ§さん
    ネガティブバイアス?! 初めて聞いた!
    そうそう、確かに印象に残るんです。だからこそ、見なきゃ… になるんですよ。 いまはW杯で元気もらってます(^^)

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

みい(..)

  • メールを送信する

みい(..)さんの最近のデジログ

<2019年10月>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31