- 名前
- すいっち
- 性別
- ♀
- 年齢
- 50歳
- 住所
- 北海道
- 自己紹介
- 海外ドラマ「SUITS」「シカゴファイヤー」に沼 人格否定、メンタル突き刺す方はお断...
JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。
道北キャンプ 2
2019年08月17日 22:48
美深から稚内へ向けて出発したのは11時過ぎw
遅すぎ~
テントとタープを乾かすのと、片付けに時間が思ってた以上に時間がかかって。
この日も運転、美深~稚内まで完走。
美深から山超えして苫前まで出て、そこから日本海を左に見つつ、ひたすら湾岸線沿いを走る走る。
運転は楽し~!
稚内は風の街、なんだね。
風車がたくさんあった。
そして今回の道北キャンプの目的地でもある、宗谷岬!!!
行ってきました。
ついに、最北端の地へ!!!
きたぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁーーーーーーーーー!!!!
日本最北端の地の石碑の前で写真撮るのに、行列になるとは思わなかったけどねwww
稚内でのキャンプは、泊まるだけ。
夜は、地元の方お勧めのお店、「甚八」って居酒屋で運転の疲れを癒してきました~。
稚内まで300キロくらい走って完走したせいか、やりきった感があり、甚八でビールを2杯飲んでテントに戻ったら、即ダウン。
しかし、夜は思った以上に寒くて、寝てるんだか寝てないんだか、ウトウトしながら朝を迎えました。
このデジログへのコメント
> ひろゆき1さん
そうです、オロロンラインっていうんですよね。
稚内に向かう途中あたり?から、街も通り過ぎて、もう風景が北に向かってる感がたまらなく良かったです。
南稚内駅近隣の居酒屋さんは、外れがないですね^^
オロロンライン… 覆面やねずみ捕りが多いので要注意ですが、何事も無かった様で♪
エエーーッ!?覆面やネズミ捕りがあるんですね!
調子こいてかなりのスピード出していたので、何もなくてよかったです。
今思うと、恐ろしいですがwww
俺も、長男を送りに登別まで行って、ほぼ日帰りで1日660km走破(^o^)
軽で頑張ったよー^^;
しかも峠経由で(^o^)
楽しかったー(^o^)
コメントを書く