デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

愚痴。すごい愚痴を言わせてもらう。嫌な人はお帰りを。

2019年06月28日 22:45

昨日の日記の髪の毛の話。

私は幼い頃から母にずっと切ってもらってる。多分美容師を両親に持つ人は大抵そうしてもらってると思う。
メリットとして、好きな髪型にできる。似合う髪型にしてくれる。手入れしやすい髪型にしてくれる。気に入らなかったら文句を言える。タダ。この5つ。

知り合いで、弟さんが美容師さんという人が居る。その方もまた、同じだった。好きな髪型にしてくれるし似合う髪型にしてくれるし手入れしやすくしてくれるし文句言えるし、タダだし、と。その方の場合は、弟さんの練習台っていうデメリットもあったけど、弟さんだから練習台でも良かったと言ってた。

さてさて、私が言いたいことはここから。
昨日の日記のコメントに、初めてコメントをしてきた方から、こんなことを言われた。
もしかするとこんな事を話すのはルール違反なのかもしれないが、言わせて欲しい。

えっ?美容師を選ばないと親の呪縛から解かれなくなるよ。

挨拶なしにこう言われた。
しかも、何が腹立つって、このコメントを読んで、返信をしようと思った時には相手が既にコメントを消したこと。更に、アクセス拒否にもしてきた。10分足らずでだよ。
その方も、コメントを消したからなかったことにしたつもりだったんだろうけど、私はコメントをくださるとメールが届く設定になってる。これって変えられるのかどうかわからないけど。
だから、たとえコメントを消そうと、○○さんからコメントがあります、っていうメールが入ってきているからなかったことにはできない。

正直言って、この人が言ってる意味がわからない。私の頭が悪いせいなのかもしれないけど。
美容師と親の呪縛って、そんなに深いつながりがあるわけ?
親は諸事情があって美容師はやってない。だけど髪を切ることは楽しかったし好き。
私は、似合う髪型にして欲しいし手入れの楽な髪型にして欲しい。
双方のメリットが重なっているんだから別に親に髪を切ってもらったっていいじゃん。ど素人の親じゃないんだし。
髪を切ったことがありません。だけど可愛い可愛い娘の髪型を誰にも決められたくないからお母さんが切ります、って言って切ってもらってるわけじゃない。
髪が邪魔? いいよ、切ってあげる。どんな髪型がいい? いつもどおり、手入れが楽な髪型でいいよね? ――ああ楽しかった。
って感じ。

私は、母のセンスに任せて髪を切ってもらってる。それの何が悪いわけ? 
好きでこの髪型にしてる。見慣れない人は二度見するほどのアシンメトリー髪型。暑いから最近は下ろして歩かないから気づく人もいないだろうけど。
下ろせばアシンメトリーの奇抜な髪型。束ねればお葬式に言っても不謹慎じゃないほどの髪型。色を変えてるわけじゃないからね。
この髪型を、私は気に入ってしている。それを親がしていることに、一体何の問題があると? 

いただいた貴重なご意見に関して、私は誠意を持ってお答えする。
そう言われたとしても、ご警告、ありがとうございますとお答えするつもりだった。
それなのに、言いっぱなしで、ましてや逃げるみたいな卑怯なことをして挙句拒否。
こんなケツの穴の小さい人もいるのかと驚くし、そんな人のことをねちねちと思いたくはないけど、言わないと腹の虫がおさまらない。
あんまりこんなことで怒ってると私のケツの穴が小さいって思われるのも癪だからあまり言いたくはないから、今日だけにするけど、なんかもう、腹が立つ!

このデジログへのコメント

  • sirius 2019年06月29日 00:11

    自分の考えを押し付けてるだけだね
    上から目線で言われても
    だから何?
    ホントケツの穴のちっちゃい奴だね

    コメントはされた側では消せるけど
    した側では消せないよ
    拒否されたから隠れただけだよ(^^)

  • akidas 2019年06月29日 13:59

    親が元美容師で娘の髪を切るのって、親子のコミュニケーションにもなってるし、凄く素敵なことだよ(^-^)
    髪を下ろした髪型が凄く気になるな(^-^;

    男でそんな事する奴は、クソチビり野郎やね。

  • 片山ひな 2019年06月29日 22:23

    > siriusさん

    本当に押し付けで上から目線で本当にイラっとしました。しかも初めてコメントしてきた人ですよ。
    何度化やり取りをしている人なら、ここまでイラッとはしなかったかもしれません。

  • 片山ひな 2019年06月29日 22:28

    > akidasさん

    親が美容師で羨ましいってよく言われてました。美容師選びが大変だって話も聞きますし。
    きっと美容師が必要ない髪型になってしまった人だと思って、羨ましいんだと思うことにします。

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

片山ひな

  • メールを送信する
<2019年06月>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30