- 名前
- 遊鬼Yuuki
- 性別
- ♀
- 年齢
- 30歳
- 住所
- 兵庫
- 自己紹介
- 毎日の生活に必死。 デジカフェ飽きてきたのでin率激低め。 超人見知り。めんどくさが...
JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。
_:(´A`」 ∠):_
2018年02月19日 21:49
今日は、今年度いっぱいで辞める職員が全員呼び出されて、有休消化について話されたよ(^o^)♪
なんか、
1年目の職員は10月時点で6ヶ月間働いたって事で有休を10日間付与されるんやけど
年度いっぱいで辞める人は5日間しか使えんし、3月15日以降は使われると困るから、皆で相談してうまいこと取ってね!みたいな内容だった。
で、自分は2月と3月あたまに既に有休申請してるんやけど、それで丁度5日間有休使ったことになるらしく
「あなただけぴったり有休使いきってるね!計算してたん?」みたいな事
ニヤつきながら言われたよ(^q^)♪
いや普通にあと5日もらうつもりでしたけど!
ていうかね、
もう既に労働基準監督署で相談済みでね。
1回付与された有休が減ることは無いって知っているのだ!
ていうかもう、
労働基準法についてめっちゃ勉強したのだ!
だから、
その場にいた職員が知らんかったら可愛そうかなと思って
「え、でも、1回付与された有休が減らされる事は無いっていうか…ダメだって聞いてますけど……」
って言ったら
「まぁ法律的にはそうやけど、常識的には貰わないよね」
みたいなニュアンスの事を
1番職歴の長い保育士に言われた。
あ゛ん!? (# ゚Д゚) 、ペッ!
なんか
10月から来年度の9月30日までの分で有休10日間やから、3月までしかおらんかったら半分やん?
みたいな事を
小学生に算数教えるような感じで言われたんやけど
いやまず
その認識が間違ってるから。
半年働いた時点で、1年分の有休
つまり今年度4月~3月分の有休だから。
もらった瞬間10日間全部使いきっても個人の自由だから!
あたまわるいんかな。
ていうかもう、
しんどいわー(^q^)
しゃちくとかいうもんだいじゃない。
かんがえることをやめてしまったんか(゜-゜)
糞みたいな風潮を馬鹿だから続けるんだね。
だから日本はダメなんだ。
自分はしっかり有休貰うわい。
ていうか
引っ越しよね。
3月ギリギリまで出勤やし
引っ越し4月?
無収入で4月分家賃払えんくね?
死?
こりゃやべぇぞ。
3月の終わりに5日間まとめて有休取っても、家片付けれん気はするし
4月引っ越しは不可避な感じあるけど
てことは完全に4月無職だし無収入じゃん
ヤバい………
ヤバいぞ!/(^o^)\
4月だけこの辺のバイト…?
いや無理よね
てか
来年の事も
年金の事考えたらバイトより正社員のが良いんかなって思ってたのに
4月から働きはじめれんじゃん!
ヤバいぃぃヾ(:3ノシヾ)ノ
退職金っていつ出るんかなぁぁ!
去年出たのはむちゃ遅かった気がするなぁぁ!
ヤバいぃぃ!!
このデジログへのコメント
> てぃー(´・Д・)」さん
わ!久しぶりー\(^o^)/
元気!?大丈夫!?
やっぱ、ちゃんと有休使いきりたいよねー
なんか理事長とも話したけど「50%が一般的」とか言われたし日本通じんかった(笑
コメントを書く