デジカフェはJavaScriptを使用しています。
JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。
JavaScriptを有効にするには
みしのんさんのデジログ
2017年09月20日 11:18
写真は 国宝の『三日月宗近 (みかづき むねちか)』 (右端がよく見えるように 明るく色補正しました) 平安時代に作られた、日本刀のレジェンド的な存在。 私が見た時、 右端が 通常の刀と変わってる形に見えた。 「ケツ 割れて欠けてるじゃないか」と冷めた目で見てたが、 これはこれで正解らしい。 『雉子股(きじもも)』という形なんだって。
まだコメントがありません。最初のコメントを書いてみませんか?
プロフィールを見る
干し柿
2025年02月16日
おととい
2025年02月15日
船橋
2025年02月14日
各駅
2025年02月13日
飛行機
2025年02月12日
デジログ一覧を見る
次回から自動でログイン
ID・パスワードを忘れた方
デジカフェには日記機能や2ショットなど、異性との出会いを見つけるための楽しいコンテンツがそろってます。 登録は無料で簡単、あなたもデジカフェに参加しませんか?
このデジログへのコメント
コメントを書く