- 名前
- 三角
- 性別
- ♀
- 年齢
- 58歳
- 住所
- 福島
- 自己紹介
- おばさんですが… 何か?
JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。
会社も辞めたので労働基準監督に行ってみた
2017年09月11日 18:17
結果的に労災には難しいらしい
一年以上勤めてる
同じ仕事をずっとしている
その他にも色々ありますが
同じ仕事をずっとしている←これが当てはまらない
二日おきに違う工場で仕事
人がいないから
ぐるぐる回される
酷いときは
朝行けって言われたところに行くと
やっぱりあっちに行ってって言われて戻されたとか
30分やったら別の工場に回されたとか
色々でした
でも毎日違うのって
警備の仕事してる人はずっと同じじゃないじゃん
とか
思いながら
色々はなしてきた
月日が経ってることもあって
労災には難しいとのこと
ただ会社の方には
話をするらしい
気かすまないので
親会社に電話して事情を説明して
会社から確認の電話が入って
一通り説明してみました
結果的に思うことは言えたけども
何も変わらない
思うことは言えたのでそれで良しとするしかないらしいです
まー
私の怪我は
神経が傷ついたんだろうと
大きい病院で検査して
言われました
神経が治るのには
一年単位で見ないといけないらしい
なかなか改善されないらしいです
このデジログへのコメント
はじめまして。
日記、読ませて頂きました。
貴女が、職務中にて怪我をされたなら、何か証明出来る物でもあれば労災認定を頂けますが・・・
何でもいいです。怪我をされた時に、上司にこう言われたとか・・
同じ仕事をしているのが条件とは初めて聞きました。
理不尽なことは往々にしてあるものだけど、弱者にのみ起きるのかなぁと。
世知辛い。。
でも、思いをきちんと説明出来たのは良かったですね。
その日仕事してた日報とか。。メモ書きとか
最初にいった病院の診断書とか。。←今からでももらえるかと。。
労基の担当者が悪かったのか。。
違う日にまた行ってみるとか。。 これって〃かくし〃ですよね。。
コメントを書く