- 名前
- tom夫
- 性別
- ♂
- 年齢
- 52歳
- 住所
- 新潟
- 自己紹介
- コメントもスキボタンも押さずに ブログを 最初から最後まで 読み漁ることがあります。...
JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。
持つということと 持たないということと。
2016年11月05日 22:32
ある日
突然
物が手に入らなくなるとする。
例えば戦争とか。
絶対必要なものは
どれくらいあるのだろうか?
トイレットペーパー?
スマホ?
普段
無ければダメと
思っていても
無ければ無いで
何とかなるのかもしれない。
人で考えてみる。
絶対居て欲しい人はいるか?
居るなら
幸せなのかもしれない。
しかし
居なくなったら
哀しくて
哀しくて
仕方ないのかな?
何かを持つ
ということは
厄介を抱えることなのかもしれない。
その
厄介を
喜んで引き受けているか?
(いないか?)
それが
大きく
気持ちを
分けているような気がします。
持たない
自由
身軽さ
孤独
持つ
一体感
満足感
自身で下した決定
性格
によって
選択されるもの
正解はない。
在るのは
決めること。
決めた結果を受け入れること。
シンプルだけど
難しいこと。
できたときに
自分の人生を
掴んだことになるのかな?
皆さんは
自分の人生を掴んでいますか?
###################
〉bebeさん
〉16/10/22 02:28
〉原発事故の放射能に蝕まれるよりは高い電気代を選ぶしかないんじゃないでしょうか。国破れて山河ありって言葉があるけど、放射能って山河もぶち壊れますから…それって経済以前の話かと。
bebe様のように安全を優先する人もいるでしょうし
経済的なことを優先する人もいるでしょうし
利権を優先する人もいるのでしょうね。
生活かかっている人もいるでしょうから
どれがダメでどれがいいということでもないと思います。
いろんな意見のなかで
じゃ
これからどうするの?
というのを
そろそろ
決めなければならないと思います。
原発反対の人が
多いように思いますが
自民党が圧勝するのは
実に不思議です。
言っていることと
行動が違う人が結構います。
自民党が与党のうちは
日本は
原発推進を選択している
ということだと思います。
最近は
国と
自分の考えが違うなら
国を捨てるという
選択肢もあるかなー
と思うようになりました。
そもそも
国なんて
誰かが勝手に作ったものだし
歴史の途中でできて
変わってきたものです。
未来永劫
在るものでもないですしね。
殆ど報道されませんが
世界は
特に日本は
チェルノブイリが今
どうなっているか?
もっと関心を寄せても
良いんではないかな?
と個人的には思います。
このデジログへのコメント
コメントを書く