デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

【お題日記】今はまってること(モノ)は何?

2016年04月09日 00:20

ズバリ読書ですね~

どこでもお手軽にちょっとした時間に読みます。

ちょっと気になる事がございまして、

いろいろな人が書いた書物をすごい勢いで読んでおります。

書き手によってこうも捉え方とか表現が違うのか、、、、

と、思いつつ、、、、

珍しく本をここ最近は読んでいます。

本当に感動する本って自然に涙が溢れるものです。

「あー、そうだったのか~」

って共感できたり、新たな気づきがあると本当に感動します。

自分に合った感性の本に出逢うととても幸せな気持ちになります。

読んでいても目が進まないというか、先に進まないと

あーやっぱりなんか違うのかも、、、って思います。

だいたい2、3冊はいつもバッグに入れているのでけっこう重いんですけどね。

でも、感動する本は何度読んでも素晴らしい。

自分をもう一度スタート地点に立たせてくれるというか、、、

意識が変わるというか、、、

忙しくても、そういう時間はとっても大切な時間のように思います。

このデジログへのコメント

  • かぶ 2016年04月09日 00:22

    読書は確かに心を豊かにしてくれたり、知識を豊かにしてくれたりしますよね~
    そう言う時間って結構贅沢な気もします^^

  • レイ子 2016年04月09日 00:27

    > かぶさん

    そうですね。
    良い本を尊敬する方に教えていただいて、いろんな本を読む良いきっかけになりました。

    たまにはこういう時間も貴重であり確かに贅沢な時間ですね

  • 管理貞操帯 2016年04月09日 04:10

    読書は、活字離れを防ぎます。


    スマホやPcは、青色発光ダイオードの影響で、目を悪くしますよ。

  • レイ子 2016年04月09日 07:58

    > 管理貞操帯さん

    今は本離れですね。

    スマホをずっと見るよりも、本を読んだほうがもう一度読み返したりできていいです。

    確かに目も悪くなるかも~。ドライアイなんで余計そう思います。

  • Re友(リュウ) 2016年04月09日 07:59

    おはようございます
    私も読書好きです
    以前ほど時間が取れないのですが…
    今読んでいるのが『死刑』と『声優魂』です
    読み終わったらログにあげますね

  • レイ子 2016年04月09日 08:02

    > Re友(リュウ)さん

    おはようございます。

    是非是非、感想あげてください。

    読書、いいですね。私は改めて読書のよさを感じています。

    良い時間を、、、

  • ナットォ 2016年04月09日 20:22

    チャリ通勤をするようになってから…
    本を読まなくなりましたねぇ~

    時間作ってまた読もうかなぁ~(^^;

  • Ken2 2016年04月09日 22:26

    知識は脳を活性化させます
    非常にいいことだと思います
    読書=知識ですね
    脳には知識が必要です
    脳科学的にも大事なことです
    がんばっていろいろな本読んでくださいね

  • レイ子 2016年04月10日 19:41

    > ナットォさん

    チャリ通勤いいなあ。

    なかなか読む時間を作らないと確かに本て読まないかもしれませんね。

    たまには良いかもですよ

  • レイ子 2016年04月10日 19:43

    > Ken2さん

    とてもステキなコメントをありがとうございます。

    脳を活性化する、いろんな情報をネットではなく本から知識を得るというのも凄く良いかなと思います。

    これからも読書続けて行きますね。

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

レイ子

  • メールを送信する
<2016年04月>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30