デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

便利過ぎて逃げてしまう現実

2016年02月26日 23:07

昔と比べて環境が変わり過ぎて、とにかく便利になった。
最近たるんできて運動しないといけないって思っていても、すぐにタクシーに乗ってしまう。歩くのは少し面倒だから自転車を買おうと思って、選んでいたのが電動アシスト自転車だった。それならいっその事バイクでもいいかなって思ってしまう。
まてまて、バイク買うならタクシー何回も乗れる!!って悪循環
友達から車買えばと言われるが、どうせすぐに飽きて乗らなくなるし(実際に乗らずに先日バッテリー交換した)運転も好きじゃないし
軽くその辺に行ける楽なものが欲しいと思い、今はセグウェイと電動スケボーを見ています。
自分専用の運転手が欲しい。タクシータイミング逃すと予約とれなくなるし、自分のタイミングで移動したい。
目的地着いたら駐車せずにドア空けてすぐに外に出たい。
めっちゃわがままだけど 苦笑

運転好きな人は何で好きなんだろう?

そういう人はゴールではなく過程を楽しんでるのかな?

このデジログへのコメント

  • ゅんたん 2016年02月27日 07:42

    歩いて5分の距離も親に車で送ってもらうくらい歩くのが嫌いです(笑)でも買い物は一日中でも歩けます。

    苦手意識がなくなれば楽しめるかもしれませんね。

    あたしは運転大好きです。

  • ジョウル 2016年03月09日 17:30

    > ゅんたんさん

    確かに!好きなことなら一日中歩いてても苦にならないですね。

  • ゅんたん 2016年03月09日 17:34

    一緒にお出かけしましょー!!

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

ジョウル

  • メールを送信する

ジョウルさんの最近のデジログ

<2016年02月>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29