デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

心の病の人との関わり方についてふと思い出したこと。

2015年10月09日 19:13

さっきスマホ中国から着信がありました。
こえぇぇぇええ!
新手の詐欺か?
即切り。

ワタクシは
常々
中途半端な優しさは
残酷なので
最初に良く考えて
ダメそうなら優しくしない方が良い
ということを公言しております。

何故か?
心の病を持つ人がお友達にいるからです。

心の病を持つ人たちの中で
心が優しい人たちは
最初に人と関わる時
自分に近づかない方が良い
ということを言います。
自分と関わると
一方的に迷惑をかけることになることを良く知っているからです。
また
自分が傷つくのも怖いというのもあります。
しかし
何回警告しても
『自分は大丈夫』という人がいます。
何回も言われるうちに
『この人なら大丈夫かも』
と徐々に思うようになってきます。
それはそうですよね
本当は誰かに寄り掛かりたいのですから。
関係が長くなり
少しずつ心を許していくうちに
徐々に相手の負担になることをやってしまいます。

手首切って泣きながら電話してきたり
過呼吸救急車騒ぎに巻き込まれるとか
最初は
あぁ
なんてかわいそうな人なのだろう
何とか助けてあげたいなと思います。
普通の反応だと思います。
しかし
全面的に体重を預けられるようになってくると
徐々に負担になってきます。
仕事中ものべつまくなしに電話かかってきたり
出かけられないから買い物頼まれたり
用事は一方的です。

少しずつ冷たくなったり
不機嫌な対応になったりします。
忙しいのを言い訳に徐々に避けるようになります。

そのうち電話にも出なくなります。
音信不通

心の病の人は深く傷つきます。

傷つきたくない
迷惑かけたくないから
あれほど最初に警告したのに。


あまり親しくないうちに拒絶と
安心してから拒絶はどちらが残酷でしょう?

ワタクシは心の病の人に
安易に優しくするべくではないと思うのです。
優しくするなら覚悟して最後までやり通すべきだと思うのです。
若しくは
深く関われないから依存しないでくれ
と最初から言っておくべきです。
心の病の人は
距離の取り方が上手ではない場合が多いです。
0か100かの場合が多いように思います。

心の病の人の対応はかなり根気がいります。
しんどいです。
理不尽なことも多いです。
それでも関わりたいと思うか?
最初に
真剣に考えた方が良いと思います。

全力で依存されるということは
人生を共にするくらいの覚悟が必要なのかもしれません。

皆様はどう思いますか?

#####################
bebe様
2015年10月06日 20:54
>子も親に隠すみたいだし。親に気を使って。でも不注意で無関心だよね。原発導入は。。。1950年代の話。
隠すのはわかります。
私もいじめられたことありますから。
言いたかったのは
自分たちが、気がつくことができなかったのなら
学校も非難するなよ!ということなのです。

原発も一緒です。
日本に居るのですから
自分たちは全く非がありません。
100%被害者ですという感じが嫌いなのです。
もし産まれていなかったのなら
当時の有権者だった自分の親も責めるべき。
何で自民党なんかに政権取らせていたの!バカっバカっ!ってな具合で。
後、本当に原発反対なら電気使うの止めれば?と思ってしまいます。
原発ダメはわかります。
私もどちらかというと反対です。
なら、原発の穴埋めはどうするの?という議論が出てきません。
電気代が2倍以上になってもいいの?
新しい火力とか風力、太陽光発電施設に何兆円も税金投入するの?
財源確保のために税金上がっても良いの?
税金上げたくないなら
赤字国債発行して今の子供たちにツケを回してもいいの?
と思ってしまいます。
原発って
要は安全を取って原発やめるのか
目先の安さを取って原発継続するのかの2択だと思うのですね。
税金電気代上がるのは
年金生活者などに死ねということになるのかもしれません。
そういうところまで考えて言っている人をあまり見たことがありません。
気分で危険だから反対というのは簡単です。
(反対派の人には) では
原発なくしてどうするの?という具体的なビジョンを是非話して欲しいです。
多分、具体的なビジョン税金増、電気代増という暗い話が含まれると思うのです。
安全を取る代わりに負担増という話に
みんな喜んで賛成してくれるのでしょうか?
その辺の議論を見てみたいです。

ナオ 2015年10月07日 23:55
>子供が親に気を遣って演技してたら気付かないよ。私も悪戯されたの黙ってたけど言うまで気付いてなかった。
わかります。
わかります。
私もいじめられてたことありますから。
気がつかないことを責めているわけではないのですし
絶対気がつかなければいけない!ということを言いたいわけでもないのです。
要は自分たちが、気がつかなかったなら
学校を責めるのはおかしいのでは?ということを言いたかったのです。
親の会見を見ていると100%被害者です!という言い方が多いので
それは違うんじゃないのかなぁと思ってしまうのです。
(誰かを悪者にしたい気持ちは凄くよくわかるのですが。。。)

かつてはみかん2015年10月08日 11:13
>虐められてる方にも問題があるという風潮や、虐められるのは恥って言う無言の圧力で話せなくなるのかな。
ワタクシ虐めたことも、虐められたこともあるのですが
虐められている側にも問題があると思う派です。
恥ずかしい気持ちは確かにあると思います。
虐められている自分を受け入れられないというか。。。
虐められている側も一度はあがく必要があると思うのです。
黙っていても誰も助けてくれませんし
気がつきません。
助けて欲しいなら
一度は全力で助けて!と大きな声を出すべきです。

誰もせいにもできないから自殺するのかな?
助けて欲しいわけじゃないのかな?
自殺したことないのでよくわかりませんが。。。
世の中
理不尽なことはたくさんあります。
自殺しちゃう人は
やっぱり
生きる力が足りないのかなと思ってしまいます。
もし
そうなら
学生のうちにかろうじて生き残っても
社会に出たら
結局
自殺しちゃうのかな?と思うことがあります。
そして
生きるのが素晴らしい
死ぬのはいけないことという風潮に対して
本当にそうなのかなぁ?と思ってしまいます。
生きることが地獄な人に
生きて欲しいと言う方が
実は残酷な話なんじゃないのかな?
むしろ
そういう人は死んだ方が幸せなのかもしれないなぁと思ってしまいます。
だから私は
未だに死にたいと言葉に出して言う人に
生きていた方が良いといえません。

このデジログへのコメント

  • ナオ 2015年10月10日 11:14

    鬱になりやすい友達いるけど、鬱の時の依存がすごい。わかってるから付き合うけれど疲れる。

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

tom夫

  • メールを送信する

tom夫さんの最近のデジログ

<2015年10月>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31