- 名前
- えりぽよ
- 性別
- ♀
- 年齢
- 36歳
- 住所
- 大阪
- 自己紹介
- ここで、いろいろ話せるメル友とかリア友できたらなっ~と思ってます! それと、自由気ま...
JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。
ある記事をシェアします。
2015年06月18日 22:07
タイトル: 日本は客と店員との間に礼儀が成立してない?
http://emojoiecuisine.hatenablog.com/entry/2015/04/30/170421
客が店員に土下座強要したとか、お茶を投げつけたとか、子供が騒いでるから注意したら母親が「こっちは客なのよ!」と逆ギレした、などのニュースを最近良く目する。
これはもちろん、ごくごく一部の人だけの話なのだが。
日本では客側から店員への挨拶、感謝を言う事を必要とされない環境になってしまっているのがこの問題の一つだと思う。
挨拶や感謝がないという事は相手を一人の人間として尊重していないという事へと繋りやすいのではないか。
私がフランスに来てとても驚いたのが客の礼儀正しさ。店員に対する挨拶や言葉使いが丁寧という事。
来た当初はこの事に気付かなかったので、客としてレストランを利用した時に沢山嫌な思いもした。
「フランスの店員は態度悪いなぁ」なんて思ってたが全く逆。
私が店員に対して礼儀正しくなかった。いや、当時はフランス語があまり出来なかったからBonjourやMerciすら堂々と言えなかったのだ。
フランスでは挨拶が無い客は客として扱われない。
これはフランス語が出来ようが出来まいが構わず適応される。
店に入って店員と目があったら、こんにちは「Bonjour」
店員に初めて話しかける時も「Bonjour」
レジに商品を置いて会計してもらう時「Bonjour」まずは挨拶から。
また料理や商品を運んで来てもらったら、ありがとう「Merci」
会計して帰る時は「ありがとう、良い1日を」店員からは「ありがとう、あなたもね」と言う受け答えが一般的だ。
挨拶、感謝されて嫌な気持ちになる人はいないだろう。
さて日本のコンビニのやり取りは。
店員「いらっしゃいませこんにちは。」
客「…」
客「...(無言でレジに商品を置く)」
店員「いらっしゃいませ。」
店員「ありがとうございました。」
客「…」
これはやり取りが完全に一方通行ではないだろうか?
そもそも挨拶というものは双方が行うべき行為だ。
相手に挨拶をし、尊重するからこそ自分も尊重される。
当然すべての日本人がこういうやり取りをするわけでない。挨拶、感謝を言う方も多くいる。
本来「いらっしゃいませ」は客が店に「ごめんください」と入った時に、店側が「いらっしゃいませ」と使っていたであろう言葉が、今や店員の挨拶の決まり文句となっている。
これに対する返答は....こんにちはと返すべきだろうか?
はっきりと返事できないようなら無くしたらいいのでは?
「おはようございます」「こんにちは」「こんばんは」の方が返事もしやすく、何より親近感が湧く。
だが客が店に入ってくるなり遠くから「こんにちは」なんて言っても意味がないので、注文時や会計時に相手の顔を見て言うべきだ。
それでこそ店員が相手を尊重しているという事が伝わるのではないか。
そして客側も店員に初めて話しかける時や、会計時にはこちら側からまず挨拶したいものだ。
なぜなら平等な人間なのだから。
これはいかなる理由であろうと崩す事の出来ないもの。
その上に客と店員の関係があり、また上司と部下の関係がある。
上司や会社側が部下、社員を人間として尊重するのは忘れてはならない。
これは当たり前の事だが、この事が疎かになっている為にブラック企業が後を絶たないのも一つの原因ではないだろうか。
また、酒の席で上司が部下に飲めと強要したり、部下が上司の席へ酒を注ぎに行かないのは無礼だ、などは隷従的で、とてもくだらない習慣である。
良い習慣、伝統は残すべきだが、悪い習慣、伝統は一刻も早く無くすべきではないか。
このデジログへのコメント
こんばんは
客であれ 上司であれ部下 おのおのの立場になろうとも
お互いに気持ち良く対応したいですね
お久し振りです。
良い処は延ばし、
悪い処は改善する。
当たり前と言えばごく当然のことですね。
おひさやね~(*^^*)俺も、前にしょうばいしてたから、ある意味わかるな(笑)
いらっしゃいませ~のお返しは
いらっしゃいました
これで和やかな関係が生まれます
なるほど言われてみれば確かにそうです。
明日から意識してみます。
良い記事をありがとうございます。
確かにそう言う記事は目にしますが…
短絡過ぎだと…
思いたいです!
日本人が変わったと思う
昔は良かったと言うと
年寄りじみた事をと思われるが
昔は人情味が有った
悪い習慣って無くならないって上司とか頭よゐ奴って馬鹿だから行儀が悪いの気遣う心配りって行儀だから
常識のない人がいるのは残念だけど
挨拶は本当に大事なことだね えりぽよのギャップが面白い笑
自分はこんにちは~と言って店に入りありがとうって言って店をでる 男前やろ
会社では最近朝のおはようの挨拶を言わない人が増えました
日本全体の風潮かな
確かに外国いくと、お店に入るお客はみんな挨拶するね。海外行ってできるのに、意外と普段出来てないかも
なるほど!
> §まこ§さん
それは確かにあるかもしれませんね!
なにより社会が穏でないから?ってのも理由の一つかもよ(´・_・`)
> まことやでさん
日本人はピリピリした環境で仕事してたり生活してたり、日常的に余裕がない国だからね。
そーいうのが悪く出る場面なのかも!
> ザ男前さん
日本でやると、たんなる変な人…になっちゃうよね(・_・;
> ハルヒトさん
日本は世界一のホスピタリティーを持つ国です。。。が、それは外国人に対してが強いと思う。。。
> KAZU1さん
おはよぅの挨拶がないのはなんて暗い会社そーいう社風から人が出来上がってきてしまうのも事実。KAZUさんから社内を変えて行ってみてくださぃ!m(__)m
> しのやんさん
めっちゃ男前や!(o^^o)
> ブルーさん
(笑)私のギャップ?!(^。^)よく言われる!
> ixyixyさん
先輩、後輩の文化があると~なかなか成り立たないのかもよ?
> ウルトラ7さん
それを変えようとしてるのょ!(笑)
> じゃんぼさん
何が日本人を変えてしまったのかな?(´・_・`)
> たか555さん
コンビニと個人商店になぜそんな違いが必要?と思います。
> 源太さん
たまに思う。やはり日常的にも心に余裕がもてる生活してる人か?ってのもあるのかな?お金持ってるからとかではなく~…
はじめまして。挨拶は大切ですよね私はレジではお願いしますって必ずいいますよ田舎者だからかな?ww
どちらの側であっても、対等な関係から、ですね!
病院や、学校だと、先生ってなるのにね!地位でみてるな
日本のサービスには「お客さま」文化あると思う。へりくだる。それを勘違いした消費者日本人。
えりぽよさんの言ってる事は、現代の大人全員に聞かせたい
ごめんね、俺に来てるメールだけで判断する所でした…
一般常識のわからない輩が沢山いる世の中だからね…当たり前がわからないのよ
黄金チキン(笑)
残りのコメントを読む(2)
コメントを書く