デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

【お題日記】今まで生きてきて一番ピンチだった時の話

2015年04月19日 01:02

今日のお題の、今までで、一番、ピンチだったこと。ですが。 わたしは、4年前、東日本大震災のとき、福島に、ボランティアに、行ったときに、男子二人と、わたしの、三人で行ったのだけど、トータルで、半月南相馬市と云う、原発事故の、すぐ隣の街で、ボランティアしていました。わたしは、女子だから、お風呂も、入りたいし、髪も、洗いたいのだけど、お風呂屋さんも、避難して閉鎖しているのです。男子二人は、避難所の水道で頭を洗っていましたが、さすがに、わたしは、お風呂に行きたいと頼んで、隣の街に、車を飛ばして、お風呂屋さんを、探しに、行きました。いろいろな人にも聞いて、やっと見つかり、わたしは、その銭湯に、行きました。男子二人は、1時間後に、迎えに来るからと、約束をして、食事に、行きました。その後、わたしが、銭湯から、1時間後、外で待っていましたが、待てど待てど、迎えに来ません。やっと、迎えに来たのは、2時間後でした。あのときほど、ピンチだったことは、ありませんね。知らない土地で、お金も、無いし。一人ぼっちで。泣きたくなりましたね。男子二人も、
知らない土地で、迷子になったとのことでした。

このデジログへのコメント

  • ぱすかる 2015年04月23日 08:16

    おまえ、イイヤツだナ、そーゆーヤツとならおまんこしてもイイな、ギャハハ

  • パピヨ 2015年04月24日 00:10

    > 伏龍 46Y.Oさんへ。
    そうなんです。とても、心配してくれて、翌日、お詫びに、隣町の、レストランで、食事を、ご馳走してくれました。

  • パピヨ 2015年04月24日 00:16

    > kazu2さんへ。
    NPO法人の、ボランティア組織に、入っています。たまたま、わたしは、福島担当で、地震と、津波と、原発の、トリプル被害で、沢山の方々が、亡くなり、また、今も、行方不明です。

  • パピヨ 2015年04月24日 00:24

    > 説萌さんへ。
    凄い惨状を、目の当たりにしてきました。毎日、毎日、海から、何十人もの遺体を、消防と、自衛隊が、引き上げていました。遺体は、水を吸って、ぱんぱんに膨らんでおり誰だか、わからないでした

  • パピヨ 2015年05月24日 12:27

    > 一期一会!さんへ。
    本当に、心細かったですね。

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

パピヨ

  • メールを送信する
<2015年04月>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30