- 名前
- ソード
- 性別
- ♂
- 年齢
- 37歳
- 住所
- 福岡
- 自己紹介
- ポイントが無いんで、メールの返信が出来ない状態ですw フリメのアドでも教えてくだされ...
JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。
趣味は?
2007年02月01日 22:42
と聞かれると、ベタですけど、「読書」ってのが、一番ピッタリだと思います。
時間的に一番使われてるのは、ネットサーフィンだけど、こんだけケータイが普及してて、やれメールだ電話だって世の中騒いでる状態にあっても、ネット=オタクっていうイメージが拭いきれて無いんで、やっぱりここは「読書」にしときますw
つーか、どっちかといえば、一日中携帯使ってて、ケータイ代に月何万も使ってる方が、立派なオタク兼中毒患者だと思うww
・・・なんか昨日から毒っぽくなってるけど、優しい人なんであしからず♪(ぉぃ
んで、読書ですけど、ピークは高校時代で、最近はあんまし読んでないですね。
その時点で趣味としてどうかとも思いますけど、それでも年10冊は読んでますんで・・・w
お笑いが趣味のジャンルとして認定されるなら、絶対それなのに・・w
あ、また話飛んでるww
んで、高校時代ですけど、仕事が楽&掃除時間は1年間ずっと図書室掃除で、これまた楽と言う理由で、高2の頃に図書委員になったため、嫌でも図書室に毎日通うことに・・・
んでもって、元々読書好き+宮部みゆきという、俺の知る限り最高の小説家の本に出会ってしまったため、それはもうすごいペースで本を読み漁りました。
早いときには1日1冊、頑張ったときは2日で3冊読んだことも・・w
主に授業中に読んでたんで、不真面目なんですけどねw
図書貸し出しカード、他の人がほとんど白紙なのを尻目に、3枚目まで突入してましたから・・・どんだけ読んだことやらw
読んでたのは、主に宮部みゆき作品です。
宮部みゆき・・・ブレイブストーリーとか、模倣犯の作者って言えば、分かりやすいですか?
それに出会ったきっかけは、「クロスファイア」という本。
もちろん宮部さんの本です。
暇だったので、なにか面白そうな本はないかと、探していて、目に付いたのがこの本でした。
理由は、タイトルが面白そうだったからw
んで、裏表紙のあらすじを読んで、さらに「面白そう度」が倍増。
全くの0から本を探す場合、あのあらすじは、かなり重要な位置を占めますねw
んで、読んでみると、これが見事俺の好みにベストマッチw
というわけで、気になったら一直線の俺は、図書室にある宮部作品を次々に読破!
本の虫への扉を開いたのでありました。
とはいえ、本当に最近は読んでないです。
ブレイブストーリー読んだのが最後ですね。
しかもちょっとずつだから、全部読むのに4ヶ月ほどかかりましたw
高校時代は、あの模倣犯(3000ページぐらい)ですら、1週間ほどで読んだのに・・・w
んで、ちょいと遡って、小学生時代(高学年)。
俺の第一次小説ブームは、ここ。
まぁ、読むと言っても、児童書ですからね。
ズッコケ3人組とか、その辺の軽い読み物でしたw
あ、でも江戸川乱歩の怪人20面相シリーズも、少し読みました。
ズッコケは、中学1年ぐらいにピークを迎え、今でも家に30冊ほどありますw
一番好きだったのは、「こちらズッコケ株式会社」かなw
まぁ、そんな感じですよ(投げやりwww
このデジログへのコメント
コメントを書く