デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

転職活動中

2007年02月01日 00:59

とにかく働かないといけませんので、仕事を探しています。

バイトや派遣で不安定な収入が続くのは親にも迷惑がかかります。
年齢的にも35歳までに決めておかないと、もう余裕もない。

結婚すれば仕事をやめて…なんて甘いこと考えてたけど、
結婚の予定もないので、一人でも生きていけるように手を打っとかないと!!


でも、困った事がふたつあります。

ひとつは通院。
七年前に体調を崩して入院したことがあったんだけれども、
月に一回はぜっっったいに!診察にきてと言われています。
でも先生の担当は火曜日か木曜日なので、
その日にお休みを取らないといけません。

ふたつめはピアノ
習い始めて2年半になります。
これは月二回、火曜日と決まっています。
私の通っているクラスグループレッスンで、
50代のおばさんと一緒にレッスンを受けています。


今はどんな求人を見ても
だいたい土日祝日がお休みかシフト制がほとんどで、
決まった曜日に休めるところなんてほとんどありません。

そこで病院の先生に相談しました。
そしたら、土曜日に他の先生に診てもらってもいいよ。と
いってもらえました。

でも・・・
今日、一緒にピアノ習ってる人に言われました。

仕事を探している話をしたら、
私がピアノをやめたら、グループレッスンが続けられなくなるので
 わたしはどうしたらいいの?というようなことをいわれました。
ほかに同じレベルで進んでいるグループがないので、
私がやめたら、おばさん必然的にやめるか、
他のピアノ教室を考えてもらわなくちゃなりません。
今の先生に個人で教えてもらうのはイヤだって言うし・・・
はっきりとは口にしませんが”やめないで”と言っているようです。


生活が変化するのは仕方のないことで、
それをわかってもらえないのがちょっとつらい。

仕事をしていなかったら趣味も出来ないし、
趣味を優先して仕事を探すのもおかしな話で。
ピアノはやめたくないけど、
ピアノをやめたくないが為に、仕事を適当に選びたくない。

おばさんにどうやって説明したら、
わかってもらえるんだろうか・・・?

求人情報を見ては
そんなことを考えつつ、一向に決まらない日々を
あ”~~~もうどれくらいつづければいいのだぁ~~(」゜ロ゜)」

このデジログへのコメント

まだコメントがありません。最初のコメントを書いてみませんか?

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

さくらこ

  • メールを送信する

さくらこさんの最近のデジログ

<2007年02月>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28