デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

算数得意な人いますか?

2015年02月10日 15:42

助けてください!


150:45って、一番簡単な数字にすると、何対何になりますか~><

ググっても難しくて、計算方法がわかりません・・・助けて(T_T)

そして 300:45 の答えも教えていただけるとありがたいです・・・(T_T)


ヤフー知恵袋じゃない!って怒られちゃうかな(笑)


ちなみにこの数字は、お米に押し麦を入れて炊きたくて、そのために割合を知りたいのです><

このデジログへのコメント

  • Fugu 2015年02月10日 15:45

    150:45→10:3

    300:45→20:3  こんな感じかなw

  • しんちゃんといわれます 2015年02月10日 15:47

    10:3
    20:3

  • なみ(゜ω゜) 2015年02月10日 15:55

    > Fuguさん

    素早いご回答、ありがとうございます!!!
    とても助かりましたm(__)m

  • なみ(゜ω゜) 2015年02月10日 15:56

    > しんちゃんといわれますさん

    ありがとうございますm(__)m
    自分でやってみた計算と全然違ったので、聞いて良かったですw

  • 幸太郎 2015年02月10日 22:53

    押し麦入れて食べれましたか?(*´∇`*)

  • なみ(゜ω゜) 2015年02月10日 23:10

    > 十九さん

    すみませんw
    ありがとうございますm(__)m

  • なみ(゜ω゜) 2015年02月10日 23:10

    > 幸太郎さんさん

    まだです!
    今週中には炊いてみようと思います(・∀・)

  • なみ(゜ω゜) 2015年02月10日 23:12

    > ぎろっぽんさん

    大麦を、平らにつぶした?ものです!
    麦ごはんの麦(^o^)/

  • Nao★ 2015年02月11日 04:56

    答え出てたね。オイラは押し麦と玄米を白米にブレンドしてますよ~

  • gomapo 2015年02月11日 20:38

    これくらいなら暗算でもいいけど筆算するなら素因数分解して約分するのがいいね
    押し麦って初めて聞いたー

  • なみ(゜ω゜) 2015年02月12日 11:33

    > Nao★さん

    健康的で良いですよね(●´ω`●)

  • なみ(゜ω゜) 2015年02月12日 11:33

    > gomapoさん

    すみません、因数分解も約分もできませんm(_ _)m

  • ひめおおじ 2015年02月13日 12:42

    10:3と20:3

  • なみ(゜ω゜) 2015年02月13日 14:20

    > ぴろぽんさん

    コメントありがとうございます!(*^^*)

  • フーミー 2015年02月13日 16:00

    足跡ありがとう
    大さじ1が15ccなので
    入れる麦は15×○です
    :の記号の両側を15で割ればいい!

  • なみ(゜ω゜) 2015年02月14日 12:00

    > フーミーさん

    やり方の説明、ありがとうございます!(*´∀`)

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

なみ(゜ω゜)

  • メールを送信する

なみ(゜ω゜)さんの最近のデジログ

<2015年02月>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28