- 名前
- koriki50
- 性別
- ♂
- 年齢
- 62歳
- 住所
- 鹿児島
- 自己紹介
- はじめまして!よろしくお願いします。 九州の鹿児島県出水市に住んでいます。 いろいろ...
JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。
恋と愛、何が違うの?!
2014年12月10日 16:37
男女間だけで考えるから区別がつきにくいのでは?
親や子供に対して{恋」という文字はいささか使いづらい
この場合、「愛」の方が適切だと思う
恋愛感情とするところの好き嫌いに対し
愛情とするところは有る無しではないかと
私は思います。(あくまで私的見解)
ですから、男女間において恋愛の感情(好きになる)
ところから始まり、交際を経てお互いに愛情が芽生え
愛のある関係になると思います。
恋はやはり男女間にある感情表現であって
それをも含んだ(恋人や夫婦)近しい人、親しい人
ある日は物品までを対象に愛情が存在すると思う。
愛妻、愛娘、愛児
愛車、愛犬、愛猫・・・ね
だから、援助交際、セックスフレンド(性交友達)の文字に
恋も、愛もないですね。(いらない展開ですが)
やっぱり恋をしましょう
愛情を注ぎましょう
恋に破れ、切ない哀しみとなろうとも
受け入れられ愛に満たされる日が
来ることを信じて諦めないで
(ストーカーさんは諦めて
次の恋を始めましょうね。)
この機会をここで
1つの方法・手段ととらえましょう。
ポイント収集=金儲けの場ではなく
より多くの機会を得られる場としましょうね。
人見知りの方でも勇気を出して!
このデジログへのコメント
確かに!
親兄弟や子に対して
恋という言葉は使わないですね(^^)v
恋してますか?
読んでいただきありがとうございます!
もともとあしあともすくないので
瑠璃さんが便りですよ!なんてね!
漢字の世界ほかにも
英語でもLIKEとLOVEとか
恋ですか?一方的ですけど
してる(つもり)
コメントを書く