デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

簡単な買い物

2014年11月28日 21:59

簡単な買い物

夕方から 簡単な買い物に出掛けた。
 
欲しい物は 3つ。
1,普段 使っているが 昨日から行方不明になった「携帯灰皿」
2,普段はヒゲを剃った後しか使わないが 冬になって 手足がカサカサになるので
  毎日 塗るようになった「乳液
3,ちょこちょこ飲んでると いつの間にか無くなる「焼酎 1,8リットル 紙パック」。
 
いつも行ってる店に行けば簡単に買える物なのだが、
今回は、
細かい説明は省略するけど、夏前に 市が発行する「ちょっとオトクなお買い物クーポン」を買った。
クーポンは 使える店が限定されていて、使用期限が 今年末までなので、
クーポンを使える店に行った。
 
携帯灰皿は 100円ショップで売ってるはず。
すぐに買えると思ったら 売り場が分からない。
 
この100円ショップは 小さなビルの 1F~3Fまであるので、
1階を見て 2階を見て 3階を見た。
だいたい 喫煙用具は レジのそばにある。
あ、やっぱり レジのそばに ライターや線香が売ってた。
 
でも、私が気に入る携帯灰皿は売ってない。
なので、あきらめて 店を出た。
 
次は「乳液」を買うために ドラッグストアに入った。
この店は 安いんだけど 中が狭い。
 
ドラッグストアに行ったら「胃腸薬」や「歯磨き」や「整髪料」も ついでに買うつもりだった。
でも、この店では ゆっくり品定めをしてられない。
レジの行列に並びながら 買う薬を選ばないといけない状態だ。
この店で買うのは あきらめた。
 
もう一軒のドラッグストアに行った。
ここなら ゆっくり買い物ができる。
胃腸薬」も いつも飲んでる物とは違うが 同じようなものがあった。
いつも飲んでる薬は 980円(ドラッグストア製品)~1280円(製剤メーカー製品)である。
 
値段を見ると 1180円。
これでいいだろ、と買う。
レジに行くと、私は値段を見間違えていたようだ、1780円。
 
多少、ゾッとしたが、次の買い物に行く。
安い食品スーパーなのだが、よく考えてみると、
その店で酒を扱っているか? 記憶が定かでない。
店内を見てみたら 酒類は売ってなかった。

帰り道、近所のスーパーの中を通ったから、
ついでに 焼酎を買ってきた。
 
行き馴れない店に行くと 簡単な買い物も 難しいものになる。
 
 
今日の写真は 本文には全く関係ありません

このデジログへのコメント

  • RUMIN 2014年11月29日 00:58

    キレイナオレンジ色のお花ですね。
    私も普段行かない店に行くと勝手が分からず何も買わない事があります。

  • みしのん 2014年11月30日 01:46

    > RUMINさん

    買わなきゃいけない! という気持ちが強かったので
    無理して買ってきてしまいました。

    私が買ってる胃腸薬は、ほんとは 乳酸菌の錠剤で おなかの調子を良くする為の薬です。

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

みしのん

  • メールを送信する

みしのんさんの最近のデジログ

<2014年11月>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30