デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

はぁ(*´ω`)ー3

2006年12月09日 19:44

昨日の日記にも書いたんやけど
クリスマス。友達とやなくて親と過ごします(-公ー;)
断わりたいのも山々なんやけど、
部屋代も学費も親が払ってるので断わりにくいんです。
俺はお金を稼いで仕送りなしで生きれるまで子供やと思ってるんで、ワガママなんか言えないと思ってるんです。
一番のワガママは学費の高い大学に通わせて貰ってるって事やし、
これ以上親に迷惑掛けれないっていうか、
ちょっとでもここに通わせてよかったって思わせたいから
どんなに嫌でも断われないってわけです。

それと手を上げない理由も、喧嘩で親に買ってもなんか胸糞悪いのしか残らないかなぁって。
今後親がなんか俺に言うことがあって言い過ぎたら前みたいに殴られるって思わせたくないっていうか、なんかそれって親子の関係じゃないよなって思ってるから結構我慢してるんです。

反抗期やって結構抑えてたはずやのに親は「キチガイ」とか「変」とか言うし。親にめんとむかって言われるとかなり傷つくって言うか親が子供に言うか普通?って思う。

今は養ってもらってるから何もいえないけど

俺が自立したら親子の縁切ってやろうかさえ思う(思ってるだけやけどね



俺はあんな親になりたくない。

貴方の子供は悪いところだらけですか?

貴方の子供は良い子ですか?

良い子だと答えた人に聞きます。

じゃあ褒めた数と怒った数はどっちが多いですか?

どうせ怒った回数でしょ?

いい所は当たり前に思って悪いところばかり直させるでしょ?

絶対みんな良い子なのに、怒って悪い悪い言うから

子供は劣等感を感じるんですよ?

本当に子供がすきならもっと褒めてあげて欲しい。

怒って押さえ込んだら伸びないのをなんで大人なのに解らんの?



あぁ。大人みんながそんなんじゃないの知ってるのに。
俺は大人が嫌い。子供よりも子供な大人が嫌い。

テンション下がってきたから日記かくの今日はコレでやめる。

このデジログへのコメント

  • 沙也 2006年12月10日 00:36

    親の言葉だからこそ、傷ついたりするよね。。
    事情も知らず「断ってみたら?」とか、ごめんね(>_<)

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

ジャム

  • メールを送信する

ジャムさんの最近のデジログ

<2006年12月>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31