デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

アニメ化で、おっさんキャラ削除、めずらしい。

2013年11月07日 00:43

「蒼き鋼のアルペジオ」のことです。
五話までで、日本海軍の方々、消えてます。
海軍だから、おっさんばかりです。
霧の艦隊メンタルモデル、若い女性の姿で、登場人物女性比率が、かなり上がってしまってます。
原作は、もちろん、ArkPerformanceの作品って、ガンダムのサイドストーリーからして、兵士は、おっさんばかり、しかも、渋いカッコ良い。
元々の映画のコミックでも、戦国自衛隊ターミネーターⅢ、おそらく、ロボコップと、男性比率が、かなり高い。
確かに、人間を理解していく過程で、最初、綺麗だけど、表情に、乏しかったのが、表情豊かになっていったり、頻繁に、ヘアースタイルや、衣装を変えるとゆうのを演出してて、そおゆう処を意図して描くなど、見ていて面白い
アニメは、女性キャラに、重点を置いて、描いてると思うと、これは、これでありかなあ。

このデジログへのコメント

まだコメントがありません。最初のコメントを書いてみませんか?

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

リュウノスケ

  • メールを送信する
<2013年11月>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30