デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

歳をとってわかること。

2013年10月30日 00:20

ヤンママギャルが意外と情に厚いのはふつうのこと。
打算的な行動のみをとる小利口な人間には、数歩先のほうでその餌を まいているさらに利口な人間の存在が見えていないことがほとんど。


年を重ねて円熟していく人間と劣化していく人間がいるということ。


若いうちはわかっているふりをしたがる。
歳をとるとわからないふりをしたがる。


歳とったからといって偉くなったわけでも、何でも知っているわけでもない
むしろ、知らないことの方が多い。そのことをきちんとわかることが大切だ。

上からの目線、威張る人は嫌われる
言葉だけでなく態度からにじみ出るから気を付けること

行儀は子供の内に仕込んでおかないと 一生行儀の悪い人間として生きることになる。
「大きくなれば自然に・・・」とか絶対ないから。


説教するなら一言以内が効果的。


死ぬ奴は転んだだけでも死ぬ、死なない奴は飛行機から落ちても死なない


好かれるより嫌われることを苦にしない人の方が組織のトップになる。


歳をとるのは簡単、大人になるのはとても難しいということ。


やればできる子はできない子、やればできる子はもうやっている。


陰口を言う人間よりも、陰口を言われた人間にその事実をいちいち報告する第三者のほうが圧倒的に悪質だということ。



人生は一度しかない、そして、それほど長くない。




ピーマンうめえ!!
(野菜がおいしいということ)
.

このデジログへのコメント

  • 末摘花 2013年10月30日 13:08

    ほめられると伸びる子です
    すみませんm(._.)m

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

中村屋

  • メールを送信する

中村屋さんの最近のデジログ

<2013年10月>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31