- 名前
- 笹熊猫 尚輝
- 性別
- ♂
- 年齢
- 51歳
- 住所
- 千葉
- 自己紹介
JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。
【アニメ版『惡の華』ロトスコープの功罪】
2013年05月07日 12:11
賛否両論巻き起こす、
アニメ版『惡の華』ロトスコープの功罪
日刊サイゾー(2013年5月4日)
「ハ・ナ・ガ・ハナガ・サイタヨー」のエンディングテーマがいやでも耳に残るアニメ『惡の華』。皆さん、見てます?
「別冊少年マガジン」(講談社)連載中のコミックを原作とした本作は、全編にわたって実写映像をトレースする「ロトスコープ」という技法で制作された日本初のテレビアニメとして、TOKYO MXなどU系局やネットで4月より放送開始。記号的表現の真逆をいくような写実的な映像は、現在主流のアニメ表現に慣れ切ったアニメファンのみならず業界人にも大きな衝撃を与え、「すごい表現だ!」「いやいや、気持ち悪い!」「仲村さんがかわいくないブヒー!」と賛否両論を巻き起こしています。
本作を語る上で、ロトスコープという手法について触れないわけにはいけません。冒頭で触れたように、ロトスコープはモデルの動きをトレースした作画をアニメーションさせる手法で、その制作の手間は通常のアニメの比ではありません。全編ロトスコープで制作されたアニメはディズニー映画『白雪姫』(1937年)や『ガリバー旅行記』(39年)、キアヌ・リーブス主演の『スキャナー・ダークリー』(06年)などが挙げられますが、その多くは特撮映画のVFX表現やアニメ『坂道のアポロン』の楽器演奏シーンなどのように、一部で使用されるのみにとどまっています。ただその分、キャラクターを演じる役者の微妙な表情や何気ない仕種、息遣いまでもが生々しくアニメーションに再現されるのです。
そんな『惡の華』がいかにして作られているのか。この疑問に応えるかのように、4月30日よりニコニコ動画にて第3話の実写パートが公開されています(http://live.nicovideo.jp/watch/lv136003444)。この動画を見ると、本物の映画同様にセットが作られて、その中で役者が迫真の演技を繰り広げていることに、まず誰もが驚くことだと思います。
アニメの素材として使用される、というレベルではないあまりのガチっぷりに「もうこのまま実写ドラマにしちゃえばいいじゃない」というコメントが流れていました。確かに自分もそう感じたのですが、しかし、何かが物足りない。すでにアニメ『惡の華』の世界を覗いてしまった自分としては、この実写映像は『惡の華』の映像化作品としては安定しすぎている、と感じてしまったのです。
シリアスなドラマでは等身が高めキャラデザになるし、ほのぼのした作風なら柔らかそうで丸いタッチのキャラデザになる……といった具合に、作画やキャラクターデザインが演出に直結しがちなのがアニメというジャンルです(これは相当乱暴な解釈ですが)。
その中で『惡の華』はロトスコープという手法を用い、秒間24コマの実写映像を秒間8コマのリミテッドアニメに変換することで、「三次元」と「二次元」、「現実」と「非現実」の狭間で揺らぐ不安定なビジュアルを描き出しています。この独特の揺らぐビジュアルが、本作の持つ「正気」と「狂気」の狭間で揺らぐ主人公たちの不安定な心象風景を、非常にうまく演出しているのです。『惡の華』の世界観は、従来の記号的なアニメ表現でも、滑らかに動き回る実写映像だけでも描き出すことはできなかったと言えます。
おそらく本作は、Blu-ray&DVDのパッケージ販売という数字の上では成功するとは言い難いでしょう。しかし、アニメ表現における「想像力」という点で、莫大な遺産を残すことになるはずです。これから中学生たちの歪んだ青春は、どんな暴走をみせるのか。ASA-CHANG&巡礼による不穏なエンディングテーマを聴きながら楽しませてもらいましょう!
ドゥクシ!
(文=龍崎珠樹)
◆この記事の著作権は、日刊サイゾーに帰属します。◆
【naoki-XYZコメント】
えらい手間のかかる手法ですね。
でも、末尾の動画をご覧頂ければお分かりになりますが、リアリティに溢れていますね。
外国の方の解説は、私には分かりませんが(笑)
作品が気になった方は、要チェックですね。
(´・ω・`)naoki-XYZ
◆You Tubeが見られない海外の方ゴメンなさい(T.T)
『Aku no Hana - Episode 1 - 惡の華1 // First Impressions』
★クリックで動画再生開始。
欄外クリックで本文に戻る。
(スマホは、再生画面右上クリックで本文に戻る。)
↓(7:53)
http://youtu.be/wtlV1uGryjk
このデジログへのコメント
原作の雰囲気がこの手法で出せるのならアリなのかも?
アニメ見ようと思って一話を見忘れたので未見ですが
> ゆうらさん
リアルなのが逆に気味が悪いですw
まぁ、それがこの作品の作風に合えば有りですよね
> なおさん
原作をご存じなんですね^^
妙にリアルなのがちょっと気色悪いです
コメントを書く