- 名前
- 夢先案内人
- 性別
- ♂
- 年齢
- 63歳
- 住所
- 東京
- 自己紹介
- このサイトに登録してもうん~年。いつの間にか最高位のレベル10。ですがリアルな出逢い...
JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。
クソ-!買えなかった・・
2013年03月26日 16:57
やっとこさ休憩時間(16:40)何で俺だけ忙しいんじゃ。~正直社長なんぞ朝から急ぎの仕事なんぞ殆どなくって・・タバコ吸ってる時間の方が多いのに→おまけに明日は俺、公休なのに既に朝イチから客との約束が入ってる。結局週イチの休みもなしだもんな~最低。
で、もっと残念だったのがこのスト-ブ。地方だとまだこういうタイプのスト-ブ使ってたりする?これが1番暖かいんだよな-(それに上にやかんを乗せておくと加湿清浄機を買わなくても驚くほど暖房効果が増えて、喉も痛めないんだよね!)
都内近郊だと、石油の灯油が火災の原因として危ないからって理由から、賃貸マンションやアパ-トじゃあほぼ使用できない契約になってんだ。でも---俺の棲んでるのは公団住宅。(市営とか県営住宅と同じ)・・だからそんな規制はない。おまけに団地内のス-パ-で堂々とこのスト-ブ、売ってるし、灯油も移動販売車が団地内をしょっちゅう巡回してるから燃料不足になる事も少ない。
ず-っと狙ってたんだ。~っていうのはね、もうそろそろ暖房器具の季節は終わりだから、団地内のス-パ-で7割引販売がされてたんだ。先週まではあった!!→給料日に買おうって考えてたら、昨日売り切れちゃってたんだ。(1台のみ残ってたのに)
これの新品が3,000円以内だよ。(通常家電量販店でも・・安くても7,000~8,000円が相場の筈なのに→そりゃあ団地内の主婦は気づいたら飛びつくよな~)
ま、俺も暖房器具は持ってるけど(エアコンは持ってない=夏は冷水シャワ-と扇風機のみでしのいでる)、ガス代とか高いんだ。
一応、(こんなオッサン、誰にも相手にされないから)2DKに1人住まいなんだ。で、リビングにはガスファンヒ-タを備え付けてあって、寝室は(寝入るまでそんなに時間要しないから)オイルヒ-タ-を置いてある。オイルヒ-タ-も電気代が相当高くなる筈なんだけど、今シ-ズン全てで3ヶ月ぐらいの間、多分10日ほどしか使ってない。よって、電気代は冬場もほぼ3,000~4,000円以内で収まってるのに・・・
ガスがな~!ファンヒ-タ-のおかげで月平均今は10,000円前後になっちゃってるんだ。なら--余分になっても石油スト-ブに代えて、灯油を2,500円前後で配達ものを買っておけば1ヶ月以上はもつかと・・・ガス代との差額を考えたら、3,000円で新規にスト-ブ買っても経費節減になった筈である。==そう思って狙ってたのにな~
ホント、メチャ残念!!これ、使ってる人いますか?とにかく暖かいんだよな~まちがって--もう1台販売しないかな~マジ、3,000円は安いゾ!!そう思わない?逃した魚は大きい・・・クソ-!!
このデジログへのコメント
残念でしたね><レアなストーブ☆もう販売されないのかなぁ?^^;
コメントを書く