デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

素直な人はどこまでも成長する。

2013年03月16日 21:41

「素直」って、私はこういうことだと思います。



「心を開いてものを見、心を開いて聴く」



心を開いて見て、心を開いて人の話を聴けるかどうか。



いいですか。「聞く」ではなく「聴く」です。



「聴く」って漢字には「耳」だけじゃなくて「目」と「心」が入っていますよね。



目は横になっているけどその方が目の形って感じですよね。



だからしっかり目を見て、心を開いて、


耳だけじゃなく目と心で聴かなくてはいけないと思いました。





例えば先生や、上司に何か注意されたとか


「こうしたらどうっだい?」って言われたときに、


最初から「そんなこと言ったってうまくいかないよ」とか


「そんなのわかってるよ」 なんて思うじゃないですか。


それってやっぱり心を開いてないって事なんだと思います。




本当に心を開いてれば「そういう考え方もあるな」って考えられるよな気がします。






あっ、・・・・・・今、「そんあことわかってるよ」って言ったでしょ?(笑)




「そんなのわかってるよ」っていう人に限ってわかってないんですよ。




正直私もそう思う時が、たくさんあったからです。




「そんなのわかってるよ」って。





でもその時って、素直じゃないんですよ。





心を開いてないんですよ。



「そんなのわかってるよ」って思った時は、





わかってないと思った方が良いんですよ。



例えば先生に「あいさつは大事だぞ」って言われたとして、



「そんなのわかってるよ」なんて言う人は、





実は「本物のあいさつ」なんてできていないんです。




出来ていない人に限ってそんなこと言うんです。


もし、本当に挨拶が大事だと思ってる人は




「確かにそうだ。自分もそう思う!」・・・・・と思えるんだと思います。



だからもし自分が「そんなのわかってる」と思った時は





「あっ!!自分は本当は解ってないんじゃないか」と思って




自分の行動など、よく考えなくてはいけないなとつくづく思いました。





おしまい。

このデジログへのコメント

  • 実桜☆ 2013年03月16日 22:05

    > youkさん

    ありがとうございます!
    それを、とても強く感じた事があって。
    へりくだる。謙虚に。ということでしょうか?
    努力していきたいと思います(^^)

  • kouji 2013年03月17日 16:02

    的を射たお話しですね。
    言葉尻ではなく相手の心を汲み取ろうとしないと「聴く」ことはできませんね。

  • 龍馬 2013年03月17日 18:47

    こんばんゎ

    垂れる程…実る頭の稲穂かな

    謙虚な心が大切

    自分に言い聞かせてます

  • タフマン 2013年03月17日 20:52

    特に挨拶を重視しています。
    挨拶は「心を開く」ですよね?
    挨拶の返答がない人とはうまくいかないです。

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

実桜☆

  • メールを送信する
<2013年03月>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31