デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

【お題日記】真面目って良いことなの?

2013年01月29日 18:43

良い時もあれば、悪い時もありますよ。



 
 仕事熱心とか誠実とか良い面で見てくれる場合もありますけど、逆に真面目過ぎる事で、付き合いが悪いとか含めての協調性が無いとかマニュアルの行動しか出来ないとか、長所もあれば短所もある。



 
 実際、僕も良いのか悪いのか、正直何とも言えません。


 
 僕がその真面目な人の奥さんなら、浮気はまず無いだろうし、真面目に働くし、出世とか給料とか上の方に向かってくと思うから、まぁ~生活には困らないだろうな・・・って思うけど、逆にプライベートがどうなるだろうな?って。



 マニュアル通りの内容だと思うと、なんか色々退屈しそうだし、仕事が忙しくなると思うと子供とか色んな事考えるとね?;;



 
 
 


 「ちなみに、よっさんは真面目な方ですか?」  



 
 って言う独自の質問をしてしまいますが;;




 
 自分で言うのもなんですけど、真面目な方だとは良く言われますけど、個人的には中途半端かな?と。




 まぁ~、やれ!!と言われた事は大抵やるし、特にルーズって訳でも無いし、彼女とか奥さんが出来たら、その人の為に・・・って感じで出来る限りの事はするつもりですんで、そう言う意味じゃ真面目なんですけど。


 

 僕の場合はタイミングが悪いと言いますか、真面目な時と砕けた時とが上手く出せない時がありまして、いわゆる『KY(空気読めない)』って言われる時があります(~~;)




 
 まぁね、人はそれぞれタイプが違うし、下手に自分と違うタイプになろうとすればくるってしまう場合があるんですわ。


 
 真面目と砕けると言う引き出しの出し入れって、正直KYで済ませて良いほど簡単じゃないと思うし、難しいんですわ、人によっては真面目な会話が詰らないと言う事もあれば、変に面白い事とか言えば空気読めないとか思われるし(==;)



 
 まぁ~、その出し入れを上手くやる方法は、やっぱ経験ですよ。


 
 色んな事を経験し見る事で、自分が見たり経験して来た事が活かされる訳で、親戚のオジサンとか見てると、その出し入れが上手く出来てるから、やっぱ色んな修羅場潜って来たんだな・・・って、凄いなと。



 
 
 要は『臨機応変』、真面目にやる時はやって、砕ける時は思い切り砕けて楽しむ、それが世の中を生きる大事な事じゃないかな?って思います。

このデジログへのコメント

まだコメントがありません。最初のコメントを書いてみませんか?

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

芳一

  • メールを送信する
<2013年01月>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31