デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

【お題日記】今日は煙草の日!喫煙マナーについて思う事

2013年01月13日 21:13

今日のお題はこれ!

たばこですかぁ…
ちょっと書いている人が多かったので、少しだけ。

まず、私は吸いません。吸ったこともないし、これからも吸いません。
喘息があり子供のころ相当に嫌な思いをしたのです。この世からたばこなんてなくなればいいと思ったりもします。
ただ、吸っている方を否定するつもりはありません。嗜好品ですから。

お題は「喫煙マナーについて」ですので、マナーについても触れましょうか。
たばこ法律で満20歳にならないと吸えないことになっています。
総理大臣国会答弁で18歳から1日も欠かさずたばこを吸っていたとドヤ顔で公言いたしましたが、基本的には「おとな」が嗜むものです。
分別がつく「おとな」が吸っているのだから、社会が要求するルールに従って当然ではないでしょうか。
肩身が狭かろうが苦労しようが、「おとな」の行動としてルールは守りましょうよ。
路上喫煙は禁止ですとか、歩きたばこは危ないですよとか、ポイ捨てして街を汚しちゃいけませんよねとか。
別に自分が吸わないから大きいことを言っているつもりはありません。
むしろ、喫煙者は国や地方に私よりも多額の税金を納税しているわけですから。しかも自分の寿命を縮めてまで。
そりゃ最大限の敬意を払いますよ。
ですから、ルールは守りましょうよ、と言いたいのです。
社会の要求は時代と共に変化します。
「昔はよかったのに」という屁理屈は、子どもの「○○くんちはいいのになんでダメなの?」とさほど変わりません。
私の最寄駅からだいたい歩いて2~3分すると吸い殻が平然と大量にポイ捨てされています。
駅から出てすぐに禁止されている歩きたばこ、そしてそのままポイ。
はたしてこれが「おとな」がとった行動の結果なのでしょうか。
ちょっと悲しくなりますね。

と、これくらい書けばいいでしょうか?



ちなみに、私よりもひどい嫌煙家(男性)の逸話を紹介しましょう。
性器タバコ臭くて吐いた。隠れて吸ってもわかるんだよ。
ですって。(あれ、これってウラネタかな?)
私は…喫煙家とお付き合いしたことがないのでわかりませんが、そこまで嫌う人もいるんですよ、っていう紹介でした。

このデジログへのコメント

まだコメントがありません。最初のコメントを書いてみませんか?

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

捧げます。あなたに私の,ざい

  • メールを送信する
<2013年01月>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31