デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

原付2種☆

2012年08月13日 21:41

原付には一般に原付1種と原付2種があり、1種は自動車免許があればすぐに乗ることができますが、

2種は自動2輪の小型以上の免許が必要になります。

1種は基本的に30キロ以上はスピードは出せません。ネズミ取りをやってればすぐ捕まってしまいます。

でも2種なら自動車と同じ制限速度なのでそんな心配はないですね。。

私の現在乗ってる原付2種はホンダのリード100で

もうかれこれ10年は乗り続けてます。。

最近は4サイクルが主流ですがわたしのリードは2サイクル!

なので加速は良いが燃費は悪いですね!

とは言っても軽自動車よりはよっぽどよいですが。。…

なにが良いかって…やっぱ自動車と同じで耐久性がありますね。。

ラスクルマより小回りがきくし、道路が渋滞してても

左端をすすっと、すり抜けできるし…

私にとって超便利な乗り物です。もちろん2人乗りできますよ。(笑)

このデジログへのコメント

  • あーちゃん00 2012年08月14日 20:13

    そんなのがあったんですね。知らなかった。最近バイクを買おうと考えていたんですが。

  • モンク999 2012年08月14日 20:36

    >あーちゃん○○
    2輪の免許を持っていれば超便利ですよ!(笑)

  • じゅん45 2012年08月22日 09:12

    30キロ以上はスピードでないって公道走れないじゃないですか((((;゚Д゚)))))))笑

  • モンク999 2012年08月22日 13:02

    >じゅん45さん
    法規上の問題であって実際はもっと出ますが捕まりますよ。

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

モンク999

  • メールを送信する

モンク999さんの最近のデジログ

<2012年08月>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31