デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

【お題日記】長傘に出せるのは何円まで?…答え0円!

2012年06月06日 11:49

今日のお題はこれ!

このお題、ちょっと書くのをためらう。誰が書いたのかバレそうな…
でも、知り合いはいないっす。多分。

長傘に出せるお金は0円です。
だいぶ前の話になりますが…
雨が降り出したため、傘を駅で購入後電車に乗り、その電車に傘を忘れるという大失態をしました。その傘を一度も使うことなく…

そこで、もう二度と傘を購入しない! と強く誓い、もう5~6年になりましょうか。
今のところ、傘がなかったことによる経済的な損失は一切ありません。
濡れたから風邪をひいただとか、持ち物が破損しただとか、一切ありません。
傘にお金をかけるなんて、なんてバカバカしいことなんだろうと思っています。

電車で傘を置き忘れているのを見ると、「駅で慌てて買うんだろうな、バカなヤツ。」って思っています。

台風で強風の中ビニール傘さしてるアホは、ホント最低ですよね。このアホどもはその辺に壊れた傘放置していくから。
傘が壊れるって学習しないのかな?思考能力サル以下のホントのアホですよね。

まぁ、こんな感じで傘にまつわる消費によって、経済が少しでも回っているって考えると、あまりバカにしちゃいかんとも思うんですがね。
傘に税金かければいいんじゃね!!傘税75%とか。
減収分を見越すと、傘の値段が約2倍になるから、気軽にビニール傘買わなくなるでしょ。


こんなアホみたいなことに同調してくれる人はほぼ皆無で、でも、同じように考えている人は絶対にいるはず!
と、ネットに書き込んでみましたが… いるかな?www

そういえば、もう雨の季節ですね。

このデジログへのコメント

まだコメントがありません。最初のコメントを書いてみませんか?

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

捧げます。あなたに私の,ざい

  • メールを送信する
<2012年06月>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30