デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

【お題日記】風邪の治し方を教えてください!

2012年02月28日 23:33

健康法でしょうか?

現在は2度目の単身赴任ですが、今までの経験&ネットで得た情報を元に
ご覧いただいた方の参考になれば...と思って載せます。

15年前に単身赴任していた頃になります。

24歳で結婚して以来、ず~っと朝食抜きの生活でした。
35歳で都内に初めての単身赴任

赤羽の単身寮から新橋まで 毎朝1時間の通勤。

初めての本社勤務。 張り切っていたものの、体がついていきません。
これじゃ、いかんと思って ネットで対策を探していたら、「朝食の大切さ」でした。

それからは、前日の帰りが遅くても(いつも帰りは0時過ぎ)、朝食を摂るようになりました。
夕食(夜食?)は赤羽駅~寮の途中で立ち寄るコンビにで買うおでんコンビに弁当がほとんどでしたが、
寮の食堂で 欠かさず朝食を摂る生活にしました。

すると午前中 頑張れるんですよね。

それからかな? 健康を意識するようになったのは。

そうそう、風邪の治し方。

詳細は、「不思議なタオル」で検索してください。


ネットで調べてからは 実践していますが、腸って消化吸収以外の重要な働きもあるみたいです。

腸の温度を上げると、腸内細菌が活性化されて いい動きをしてくれるみたいですよ。

血行促進や免疫増強...

おなかを冷やすといいことは ありませんよね?

逆に お腹を暖めると 風邪の予防・ひきはじめの治癒になるようです。


とりあえず オレは これで今の仕事を 風邪知らずで乗り切っています。

このデジログへのコメント

  • 小太郎. 2012年02月29日 21:44

    > mioさん

    なるほど「温」ですか。

    昨日買って来た情報誌の内容を観て、参考情報を 職場のHPに載せてみますね!
    (著作権に触れない内容で..)

    オレ、衛生担当なんです。 一応ね! ^^;

  • 小太郎. 2012年02月29日 21:48

    > うふさん

    昨日 コンビニで買った冊子に朝食の大切さが細かに解説されていました。

    夜食の摂り方も工夫したら いいみたいですね。

    職員の健康管理も頑張ります!

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

小太郎.

  • メールを送信する
<2012年02月>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29