デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

はあ~。やっぱり言い方おかしかったかな?

2012年02月02日 00:13

私、某スーパーで働いてて高1の女の子2人バイトしてるんやけど...その子らの事で悩んでます。実は、うちの店社員割引と言うものがなくてそのかわり見切りのものを少し安くしてあげたり、期限切れで良かったら持って帰っていいって事になってるんやけど。バイト2人、何て言うかガメツイと言うか何て言うかで、何かパンの見切りを、18時過ぎにするんやけど見切る前に取り置きしたりしてるみたいで。あたしがいるときもしたんやけど、無視してシール貼らんかったらそのパン閉店後返してたからあかんねんやって思ったんかは、知らんけど...それから、あたしがいる時はしいひんししてないと思ったのに、今日、休み明けで来たらパートのおばちゃんがまだ、見切りじゃないのにパン取ってたとか、その日までの肉まんカゴに入れて隠して店長に余ったから持って返っていいって嘘ついて持って帰った。って聞いたりして。正味、そこまでやってんの?って感じやって、一番見てる人が注意してくれると助かるのに、パートやから言えん。って嫌な役ばっかり押し付けるし。ってか、見てないし逆に言いにくいのに。見てたら言うがな。って感じやし。でも、これで2回目やし。仕方なく、1人は休みやし。もう一人に、ちょっと聞きたい事あるんやけど、商品見切る前に取り置きして安くかったり、持って帰ったりしてるって最近、よくチラホラ聞くんやけどそんなんしてないよなぁ?って聞いたんやけど、まぁやってないって言ってたけど、やっててもしてました。何て言わんけど、言って後から、言い方悪かったかなと思った。年々、高校正って何考えてるかわからん。でも、言い方おかしかったかな?明日、怒られるやろか?

このデジログへのコメント

  • 浪花の涼太 2012年02月02日 07:52

    他のスーパーでも聞く話やけど注意する時はハッキリ言わないとダメ
    治らなかったら責任者に相談やな

  • にしくん^^ 2012年02月03日 13:00

    言いにくいことは、自分の体験談のように話すと
    カドが立たないかもよ。
    前にバレて怒られた…とか。。

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

リズ姫

  • メールを送信する
<2012年02月>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29