デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

マジですか?

2011年09月07日 23:37

先日、部長先生の鞄持ちで産業医に行った続き。

数百人のうちの一握り。限られた時間では仕方ないんだけど。

一人づつ呼んで共通点は一つだけ。目が死んでると言うか、歯切れが悪すぎ。日常業務について聞いてみても、ただ片付けているだけ。食事も睡眠も当人が満足できる程取れていない。私は彼らのパターンを知らないから、歯痒い。

そこに現れたのが…。

「あ、何で姉貴がいるの?」

私の弟だった。弟と言っても一緒に暮らしたのは数年間だけ。恥ずかしい話し、会社訪問しなければ消息は分からなかった。

健ちゃん、ここで働いてたんだ」

「みえちゃんの弟さんなんだ?」

「はい」

部長先生の手前、超気まずい。弟は不眠と集中力低下の自覚症状を言っている。

私は先生の後を継いで、産業医になる決心を抱いてしまった。

このデジログへのコメント

  • たんちゃん 2011年09月08日 00:03

    あれまあ こんな出会い方もあるんですね!! 目指せ産業医!! ??

  • bear 2011年09月08日 11:53

    資格を維持するには定期的に講習受けないといけないみたいですが、ニーズはあるので目指すのは賛成!

  • みちぼ- 2011年09月10日 20:44

    自分の弟の職場位は大抵判りそうなものだ、貴女はやっぱり変人(失礼!)かも、知れない!

  • みえだ 2011年09月11日 00:46

    > たんちゃんさん
    次回もぜひ部長先生の鞄持ちで企業に行って 勉強したいです

  • みえだ 2011年09月11日 00:52

    > bearさん
    相談や指導の範囲が広いので やりがいがありそうです。少しでも病院に行かなくていいよう 従業員にアドバイスが重要ですね

  • みえだ 2011年09月11日 00:58

    > みちぼ-さん
    その会社のオーストラリア支店と聞いてから、日本本店に転勤なんて聞いてませんでした

  • みちぼ- 2011年09月14日 20:36

    変人みたいは、言い過ぎました!(笑い)最近まで外国駐在だったら、知らないのは無理無いかもね。

  • みえだ 2011年09月15日 02:11

    > みちぼ-さん
    気にしないで下さいね。私の家族は超適当なんで、所在知れずは普通です

  • お茶おやじ 2011年09月20日 17:43

    今晩は知ってますか?
    ここには悪魔が住んでます

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

みえだ

  • メールを送信する

みえださんの最近のデジログ

<2011年09月>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30