デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

ペルセウス座流星群が13日頃見ごろを迎えます

2011年08月06日 13:14

夏の風物詩ペルセウス座流星群が今年は
11日から15日ごろまで出現し、13日にピークを迎える。
14日が満月のため暗い流星は見えづらいが、夜空が明るい都市部から離れ、月がない方向を広く見渡せば、見えるチャンスが増えるという。国立天文台夏休み中の親子などに観察と報告を呼び掛けるキャンペーンを12日夕から始める。

放射点が高く上る真夜中から明け方が観察しやすいという。

で、これを林道の途中にある広場で見たいと思います。
かなり広くてクルマが20台くらい止められて

持ち物以下

・椅子
・タオルケット
・虫除け
望遠鏡
・おねぃさん
ワイン

流星を見ながら、夜を明かすこれいいわぁ

このデジログへのコメント

まだコメントがありません。最初のコメントを書いてみませんか?

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

黒醤油

  • メールを送信する

黒醤油さんの最近のデジログ

<2011年08月>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31