- 名前
- くりりん
- 性別
- ♂
- 年齢
- 62歳
- 住所
- 兵庫
- 自己紹介
- 現在「無料会員」の状態で制限が多いです。 『プロフ見ました』とメールくださるなら、ロ...
JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。
命の重さと天命
2011年04月21日 18:06
今回の地震の死者1.4万人
行方不明者1.3万人
阪神淡路の6400人を大きく上回った。
直前のニュージランドの28人がかすんでしまう。
地震の少し前に、兵庫県佐用町での水害での行方不明者2名が
行方不明者としての失踪宣告(死亡手続き)がとられました。
遺体が見つからないため、「死亡」を受け入れられない家族に
行政が「死亡」の手続きを勧める(進める)・・
この2家族にもいろんな人生があっただろうに
今回は1万を超える不明者!
未曾有と書くと、ある総理を思い出し笑いを誘うが、
このたびは笑えない。
その痛みが冷めやらぬ間に、鹿沼で小学生6人死亡!
神は、どれほどの命を思し召しか・・
ドラマ「JINー仁」で
過去の時代にタイムスリップした医者が
馬に蹴られた女性の命を助けるも、辻斬りで死なせる。
「この人の死ぬのは天命か?私のしたことは無駄か?」
というシーンがあった。
私は16年前の地震を乗り越え生きている(生かされている)
神はどのように死ぬ人を選択しているのだろう・・
ドラマ「24シーズンⅤ」で
テロリストに空港が占拠され、人質が15分おきに殺される。
1人目は間に合わず、2人目は関係者!
必死で処刑を避けるように行動する。
所詮、身内と他人。
現実とドラマと同じではないが、人の命とは?
と考えてしまう。
被災地の復興(遺体探し)に命令された自衛官が、
万引や公然わいせつで逮捕された。
理由が「行きたくなかった!」
ああっ!
このデジログへのコメント
人の命はわかりませんね
生まれる時と死ぬ時は決まっているのかも知れないと思う事があります
> うめきちさん
今朝のニュースはスーさんの死です
TVで親父が「解散コンサートに行った」と
若い子は「えっ、こんな親父が!!」と思うだろうけど
この親父も昔は若かったのです
死を覚悟した者は強い
コメントを書く