デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

引っ越してきた住人

2011年03月30日 11:20

先日、うちのアパートに老夫婦引っ越してきました。



あいさつをすると、福島から避難してきたそうで、
息子さん夫婦が近くに住んでいるのだけれど、
家が狭いからここを借りろと言われて入ったそうです。


「いつまでここに住んでいたらいいのかがわからないだけに不安だ」
とおっしゃっていました(:;)


とても人柄の良さそうなお爺ちゃんお婆ちゃんだったので
仲良くなれそうですが、とても切なくなってしまいました。
(私だったら、いくら狭くても一緒に住むのに…
家賃とか大変なのでは?
などと少し余計な心配をしてしまいました(^▽^;)ゞ)






福島弁?…なまりがある話し方を聞いていて、
なんだかホッとしてしまいました。

本当に1日も早く、
被災地の方々が安心できる日が来る事を願いたいです………

このデジログへのコメント

  • 普通人 2011年03月30日 12:16

    物質的な復旧も大事ですが、それ以上に安心感の復旧も大事ですよね。

  • まぁ~くn 2011年03月30日 12:27

    福島の方はいい人ばかりです。
    話し方も比較的おっとりです。
    よいご近所付き合いになりますように。

  • むくろじゅ 2011年03月30日 14:16

    カミさんが居ると中々一緒って訳にもいかなかったり、、
    安くて美味しい店とか教えてあげましょう

  • ちー☆ 2011年03月30日 18:27

    > rottenさんさん
    そうですね。
    私に出来る事が何かあればいいのですが…

  • ちー☆ 2011年03月30日 18:28

    > ととさん
    だといいな♪と思います(*^▽^*)
    でも、近くに息子さん夫婦もお孫ちゃまもいますからね♪

  • ちー☆ 2011年03月30日 18:28

    > 普通人さん
    そうですね、そっちの方が一番大事だと思います!

  • ちー☆ 2011年03月30日 18:28

    > まさきさん
    そうなのですか~!
    仲良くなれたらいいなと思います♪

  • ちー☆ 2011年03月30日 18:29

    > むくろじゅさん
    何のお話でしょうか??

  • あすなろ 2011年03月30日 19:19

    身近にもそういう事が起こっているんだね!どうか優しく接してあげてください。よろしくお願いします。

  • makoto 2011年03月30日 19:42

    仕事関係でも避難者の方から相談を受けています。早く解決してほしいですね!

  • ラッセル 2011年03月30日 21:38

    原発関係の避難だったら、あきらめがつかない部分もあるでしょうね。こういう時こそ助け合いが大事ですね…

  • しばっち 2011年03月30日 23:19

    こんばんは。
    住み慣れていない所での生活も大変なものです。
    力になってあげて下さいね。(^-^)ノシ

  • ぶっち 2011年03月30日 23:46

    いろんな家庭事情があるんですね。
    少しでも力になれればそれも支援のひとつでしょうね。

  • mou 2011年03月31日 00:51

    身近に被災者がいるといろいろしてあげたくなっちゃいますね。
    なるべく不自由なく過ごせるといいですね。

  • ちー☆ 2011年03月31日 00:52

    > けんさん
    本当ですよね。
    祈っても祈っても足りないくらいです…

  • ちー☆ 2011年03月31日 00:52

    > あすなろさん
    はい、了解しました(`・ω・´)ゞ
    かわいらしいお爺ちゃんお婆ちゃんなので、こちらが癒されそうです☆

  • ちー☆ 2011年03月31日 00:53

    > makotoさん
    そうですね…
    全力で解決してあげて欲しいです!!
    政府の方、よろしくですm(__)m

  • ちー☆ 2011年03月31日 00:54

    > yossy37さん
    どうなのでしょうかね…?
    そうだといいのですが…(;´・ω・`)

  • ちー☆ 2011年03月31日 00:55

    > ラオウさん
    素敵な事をなさっているのですね~☆★☆
    尊敬です!!

  • ちー☆ 2011年03月31日 00:57

    > ラッセルさん
    そうですよね…あきらめつかないですよね(:;)
    助け合えるように頑張ります!

  • ちー☆ 2011年03月31日 00:58

    > 潤さん
    津波で、家が流されたとかなんとかっていっていたような気がします。
    でも、福島なので原発も心配ですものね。
    とても、身近に感じました!

  • ちー☆ 2011年03月31日 00:59

    > しばっちさん
    そうですよね。
    特にお年寄りが新しい所で新しい生活を始めるとゆう事はかなり大変ですよね。
    力になれたらと思います!!

  • ちー☆ 2011年03月31日 01:00

    > ぶっちさん
    私なんかが支援になるかどうかはわかりませんが、仲良くなれたらと思います♪

  • ちー☆ 2011年03月31日 01:01

    > mouさん
    そうなのですよ~
    色々してあげたいのですけど、息子さんご夫婦が近くに住んでいるので私がするはかえって迷惑かなとも思ったりして…

  • タッキョ 2011年03月31日 02:49

    何の落ち度もない福島県人には酷い仕打ちになっていますよね。
    我が家も震災ホームステイに登録はしました

  • ちー☆ 2011年03月31日 08:55

    > タッキョさん
    本当にそうですよね。
    震災ホームステイとかあるのですか!
    素敵なシステムですね☆

  • キングダム 2011年04月01日 23:24

    ちーさん心配してくれてありがとう元気でやってるよ

  • a-low 2011年04月02日 00:32

    被害に会った方々と直に話をすると色々と考えちゃいますよね。被災地が早く復興しますように。

  • ちー☆ 2011年04月02日 10:06

    > キングダムさん
    ご無事でよかったです。

  • ちー☆ 2011年04月02日 10:10

    > a-lowさん
    そうですね、言葉が出ません。
    何を言っても経験していないだけに、安っぽく感じちゃって…(ノω・、)

残りのコメントを読む(10)

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

ちー☆

  • メールを送信する

ちー☆さんの最近のデジログ

<2011年03月>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31