- 名前
- Saju
- 性別
- ♀
- 年齢
- 36歳
- 住所
- 東京
- 自己紹介
- いろんな人と交流したいです! どうぞよろしくお願いします:)
JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。
【お題日記】手編みマフラー貰ったor作ったことある?
2011年01月22日 02:00
昨日書いた遠距離恋愛の相手に、一度だけ作った事がある!
まだ遠距離じゃない時ね。
私ぶきんちょだから手編みとか無理って思ったけど…。
ちょうどその頃いとうけのしょくたくで簡単手編みマフラーみたいなのやってたんだよね。笑
それで作ったんだ。
でも結局あげれなかったんだよね。
だってまだあの頃は自分の気持ちも言えてなかったし、何よりはずかしかったX(
そのあげれなかったマフラーはたしかその後3年くらいクローゼットに入ってました笑
でも正直今考えると…。
手編みプレゼントって結構重くないかな?
付き合った年数にも寄ると思うけど…。
てか私が男だったら若干重い
そもそもアクセ以外の装飾品?服?って好みあるし、あげる方も選ぶの難しいし、もらう方も気使うよね?
え、私ドライすぎるかな?笑
ママんやパパんくらいになるとそれもフツーかなって思うけど…。
おとこのひとはどうなんだろう??
このデジログへのコメント
おはよー。確かに重いかも。それに手編みって意外に着づらいこと多いです。でも着ないと申し訳ないし…。
高校で柔道の先生やってた時貰ったことあります。平気な顔してきてたけど変な噂一杯たってビックリしたよ!
やっぱりそうですよね!愛の深さにも寄るけど、やっぱり相手に気を遣わせるようなプレゼントは避けたいです
そりゃあ手編みは時間と労力がハンパなくかかってますからね
きっとあまきゅうさんにあげた女の子の気持ちは深かったんだと思います
虫に食われて穴空いちゃった
![](https://static.digicafe.jp/emoji/k/B5B.gif)
でも捨てられなかったなぁ
あちゃー
思いが深ければ深いほど、そういうのって使わないけど余計捨てられないんもんですよね
コメントを書く