デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

結局のところ・・・。

2010年12月10日 01:55

ニュースより・・・。

見出し:「高速を123キロオーバー団体職員書類送検


スポーツカーで時速203キロを出して高速道を走行したとして、●●県警は9日、同県●●市、団体職員の男(31)を道交法違反(速度超過)の疑いで●●地検上田支部に書類送検した。


発表によると、男は9月13日夜、同県●●市の上信越道上り線で、制限速度80キロを123キロ超える203キロで乗用車を運転した疑い。


男は国産スポーツカー中古で買ったばかりで、「どのくらい出るか試してみたかった」、「周りの車が止まっているように見えた」と話しているという。


自動速度違反取締装置画像から、違反が分かった。国産車に通常ある最高時速を180キロに制限する装置は解除されていた。


「周りの車が止まっているように見えた」・・・こんな事はどうでもいい事。


*結局のところ、どのくらい出たんでしょう?


 
一番大切な所がニュースでは抜けていますw

このデジログへのコメント

まだコメントがありません。最初のコメントを書いてみませんか?

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

桃太郎

  • メールを送信する

桃太郎さんの最近のデジログ

<2010年12月>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31