デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

学生から10年

2010年10月30日 01:56

今年で学生から10年がたちます。
ここ2年でやっと親元から離れた感じがします。
まーこういう話をすれば、たいていの人はさびしくないのか?と聞いていますが、
ここをクリアしない限り、自分は前にはスタートできないと思っています。
よくよく考えてみると、最終的な結論は親に聞いていたような気がするからです。
要するに自分に自信が無いわけです。
自信が無いから人に聞くわけです。
で誰に聞くかといえば、一番、自分の考えに近い 親を選ぶわけです。
容姿 思考は親の遺伝子が少なからず入ってるわけですから、他人よりも、考えが近いに決まっています。
でも、完璧に同じとはいえないわけです。
生きている時代が違うので物の捕らえ方が違うわけです。
そんなわけで、親元を離れようと思ってやっとできたわけですが、
一番考えが変わったのが、人の言う事は聞きますが、実行するかは自分が決める。という事を思った事です。
こう聞くと自己中心的だと言われますけど、自己中心的じゃない人を自分は存在しないと思っていますし、 この文を見て、自己中心的だと言う人ほど中心的な考えが強いように思います。

このデジログへのコメント

まだコメントがありません。最初のコメントを書いてみませんか?

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

kazu

  • メールを送信する

kazuさんの最近のデジログ

<2010年10月>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31