デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

どれだけ声を張り上げても

2010年09月06日 23:44

今から 私の一番好きな「ことば」を書きます

これです






















































































はい

これです



「無言」
という言葉 音

これが
最も美しく
最も力を持った
「言葉」
だと思うんです






私は 以前 役者をしていました
全然食べていけるようなレベルではなかったし
会場も キャパ50人とか
チケット500円とか
そういうレベルだったけど

でも
かなり人生掛けてやってたつもりです

ある舞台の時
台本を 読めば読むほど
言葉に触れれば触れるほど
言葉が遠くなっていくのを感じました

言語の 意味が 理解できなくなる
っつーかなんつーか

言葉が 嫌いになったんです たぶん

私が他人を演じて発するこの言葉の なんて意味のないことか!


なんて嘘なんだろう
なんて不誠実なんだろう

言葉を取り扱う自分が 嫌いになったんです

それからは
意味を追い求めるのをやめました

「この役はここでこういうことを感じているはずだ だからこう言うんだ!

なんて意味のない想像でしょうか

この言葉を発するのは

私なのに

演じていようがいまいが
感じていようがいまいが
客からどう見えようが

まぎれもない
だましようのない

ただの私なのに





私はそこにいました
舞台の上に
何の意味もないセリフ台本どおりに
吐きながら



でも私でした
その役でも
嘘つきでもなく

ただ

私でした



言葉は意味を持たず
でも
踊っていました

歌っていました

本来の形を崩さずに
美しく
確かに



私の短い役者人生で
最高の舞台だったと思います

私は
何も演じず
ただ
そこにいた
だけなのに







ことば は 物凄い力を持っています

なにも付けくわえなくても





何も付けくわえずに
私が私でありながら
目の前の 舞台で起こる全てを受け入れながら
私のまま
ただ
発すれば

良いのです




私は 誰かにはなれない
私だから

それだけのことです














言葉には
意味がある

それを
理解さえしていれば

言葉は
意味をなくす

後は
あなた次第




何も語らない
という選択が

私は
一番好きなのです

ただ黙って
あなたは
どんな顔で
どんな気持ちで

世界と戦いますか?



きっとその様は
例えようの無いほど
美しい




それを見るのが
生きがいなのです
















しゃべりすぎた

けど
たまには
いいか

このデジログへのコメント

  • ECHO 2010年09月07日 23:12

    > さほさん

    故意に持たせようとしてもしんどいでしょうね
    卑劣…とは?

  • Ma* 2010年09月10日 22:05

    無言ということばが好きなのに

    しゃべりすぎちゃったあなたはステキです!!←

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

ECHO

  • メールを送信する

ECHOさんの最近のデジログ

<2010年09月>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30