デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

思うこと

2010年06月20日 23:56

最近よく考えることがあります。

多くの人が普通科高校に進学して、その後は経済や文学部などの大学に進学していく。
私も大学を卒業しました。

大学で得るものは多くある。
でも、大学で得られないものもあると思う。
大学は専門学校とかより専門性が薄いとおもうんですよね。
専門性の高い学科もあるから、そおゆう人たちはまたちょっと違うんですけど・・・。

でも、やっぱ、大学を出てから専門性のある仕事につきたいと思う人も多いように思います。
だから、私は自分が親になったとき、
子供にはしたいことは何でも自分の責任でしたらいいと言いたい。

失敗したときはちゃんと叱って、何でだめだったかを考えてもらいたい。
何でも親がしてしまったらだめだと思う。
でも、失敗しても何もしてやれないようなふがいない親でもだめだと思う。

やっぱり親も子供もしっかりしなきゃいけないんだと思う。


頑張ってしっかりした親になりたいな。


あ・・・わけ分からなくなっちゃった。


終わります~☆★

このデジログへのコメント

  • にしくん^^ 2010年06月21日 23:14

    大学って、一生にいちどだけ
    ゆっくりとした時間をすごす期間なのかな…。
    ^^

  • まこと 2010年06月23日 00:44

    うんうん。理想の親になりたいです。ただ、理想の親ってなんだろう?と最近よく思うわ

  • mio 2010年07月13日 14:45

    > まことさん

    そぉですょね!
    理想的な親って…難しいケド、親もちゃんと一人の人として生きてるコトも大切だと思います。

  • mio 2010年07月13日 14:46

    > にしくん^^さん

    大学ってなんか何を学ぶとか難しいケド、幸せな時間ですょね(^-^)

  • mio 2010年07月13日 14:47

    > mousouさん

    いろんな意味でイィ女になりたいです(人´∀`)

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

mio

  • メールを送信する

mioさんの最近のデジログ

<2010年06月>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30