デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

家庭菜園を増やしました

2010年05月10日 04:50

昨日コーナンプランターの大きいのを 買ってきました 苗も 何個か 買いました(^O^) いま 自宅のベランダプランターにはキュウリ泉州水なす おくらパセリ 大葉モロヘイヤカリフラワーメロン くりカボチャトマトピーマンを 植えてます うまく みんな 育ってくれたら いいですけど…ネギもしてます 屋内ではアルファアルファブロッコリーの芽も 栽培してます 昨日アルファアルファを収穫しました とれたてで おいしかったです 椎茸も してましたが いま 全く 椎茸が出てこなくなったので ほったらかしになってます(>_<)ただの 置物状態です… 皆さんも家庭菜園すれば楽しいですよ(^_^)v

このデジログへのコメント

  • ヤマシカ 2010年05月10日 05:41

    後は今の時期なら枝豆も植えゴロですよ

  • 2010年05月10日 05:44

    > kenさん
    なす キュウリの漬け物も 作りますよ 自給自足したいです~トマトもリコピンがあるので 体にいいですね(^_^)v

  • 2010年05月10日 05:46

    > ヤマシカさん
    枝豆もしようかなって考えてました それには また プランターが必要です でも 苗あるかな~(*_*)

  • お茶おやじ 2010年05月10日 06:26

    椎茸は春と秋の年2回しか収穫できません。今度は9月頃から少し水掛けて湿気を与えてください

  • 2010年05月10日 06:30

    > だいちゃんさん
    そうなんですか わかりました~(^_^)v

  • 一人住みっていつまで続くのか? 2010年05月10日 07:25

    水なすは家庭菜園では丸くならないはずですがブロッコリーは去年成功しました収穫後放置してたいへんでした

  • 2010年05月10日 10:44

    > イッシーさん
    普通の団地のベランダですよ(^_^)v

  • 2010年05月10日 10:52

    > マッサージで自分磨きはさん
    そうなんですか~ 水なすって 丸くならないんですか・・

  • お茶おやじ 2010年05月11日 00:02

    抜菜作ったら?種まいて葉が2枚になったら間を間引いて最後は2・3本に途中抜いた苗の根洗って味噌汁に

  • 2010年05月11日 00:27

    > だいちゃんさん
    そうですね 密集すると 育たないですよね…

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

愛

  • メールを送信する

愛さんの最近のデジログ

<2010年05月>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31