デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

愛○家の味方

2010年03月18日 21:08

愛○家の味方

日本たばこ産業(JT)が17日、火を使わず、煙の出ないたばこの発売を発表した。ニオイも煙もゼロだが「しっかりたばこの味が楽しめる」という。最近は肩身が狭い愛煙家にとっては、まさに奇跡。一体どんなものなのか。

 JTが5月中旬から発売を開始するのは、「ゼロスタイルミント」。

 同社の小泉光臣副社長が「増税禁煙化の流れが加速するなか、お客様の不便・不安を解消したいと開発。まったく新しいスタイルの無煙たばこです」と力を込める“力作”だ。

 火を使わず煙が出ないのがウリながら、「たばこの味はしっかり楽しめる」(同)という。

 厚生労働省受動喫煙防止に乗り出すなど、風当たりは強くなるいっぽうの愛煙家にとっては夢のような話だが、これは、無煙たばこの一種「かぎたばこ」に改良を加えたもの。

 「従来のスタイルでは日本のお客様に馴染みが薄い。そのため、パイプ状の本体にたばこの葉を詰めた専用カートリッジをセットする形にしました。1本のカートリッジで半日から1日は楽しめる」(同社広報)。

 気になるお値段は、本体1本とカートリッジ2本入りで300円、詰め替え用カートリッジ4本入りで400円だ。

 少ないように感じるが、「1本で600回吸える」というから、むしろふつうたばこよりも経済的だ。

 自動販売機での販売はせず、当面はコンビニエンスストアなどで対面販売を行う。今回は、東京都での限定発売となるが、「今後の動向によって他地域での展開も考える」(同)という。

 これなら嫌煙家に文句を言われる筋合いもない。受難が続く愛煙家救世主になれるか!?

このデジログへのコメント

  • Roi 2010年03月18日 23:37

    これ、昨日テレビでやってました!
    今まで吸っていた人にとって煙が出ないのってどうなんでしょうね?

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

まなみ

  • メールを送信する

まなみさんの最近のデジログ

<2010年03月>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31