デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

遊びに いらつしゃ~い

2010年03月07日 19:10

遊びに いらつしゃ~い

今日土佐龍馬 であい博の会場となる土佐清水梼原に行ってきました。
走行400キロ近く。

朝も六時半からの出発。

高知はまたまだ 高速が 伸びる途中。

途中から国道をコトコト二時間。 でも このおかげで高知の景色 たっぷり楽しめることできます。


今日はあいにくの雨でしたが 晴れている時は 青い海 青い空 そして緑の山や田園。 それから その季節ごとの花々。


どの景色取っても 絵になり 素敵なんですよ。

どの会場も素敵でしたが 私は梼原の会場が 気に入りました


梼原龍馬脱藩の地

龍馬に賛同した 六人の若い志士の志も素晴らしいのですが このイベント盛り上げる地元の方の 暖かさに 感動してしまいました


ほんと 暖かいのです本当にフレンドリーで 明るい会話に 私達二人まきこまれ 気づけば 知らない人ばかりの 笑いの輪ができてました(笑)


クッキーを売っているパテシエのお兄さん お腹いっぱいになるまで 試食次から次ぎへと(笑)


あまりにも楽しいお兄さんの トークと美味しいクッキーに 惹かれ うちの主人クッキー 沢山買ってしまいました。 でもこれ 一袋 百円ですって(笑)


そのとなりでは 手抜きうどんって 素うどん売ってましたよ。 手抜きなんて とんでもない。 美味しかったですよ


沢山の方に高知きて貰いたいですね。 何にも無いとこが高知の良さかな(笑)


でも 自然と笑いと 今なら 美味しい文旦が待ってま~す



このデジログへのコメント

  • かめた☆彡 2010年03月07日 19:39

    わぁ~ぃ、行きたぁーい♪
    帰省途中で、寄り道しよっと!
    高知って未だ行ったことが無い・・
    ってか四国

  • 普通人 2010年03月07日 19:44

    また行きたいです!
    でも次は沈下橋巡りになりそう^^

  • モエ 2010年03月07日 19:45

    > かめたさん
    是非是非いらしてください。よさこい祭りもついでに 見ていって(笑) 規制途中って? 九州?

  • モエ 2010年03月07日 19:53

    > rousillonさん
    宇高連絡船で 来たのですね。今は橋のおかげで 岡山まで一時間少し。私もそちら行ったことないので 行ってみたいですね

  • モエ 2010年03月07日 19:57

    > メンフィス次郎さん
    何がないって 大きな工業地帯がないから 海綺麗ですよね。柑橘類も一年中あるし 地味に 素敵な県かも(笑)

  • モエ 2010年03月07日 20:01

    > 普通人さん
    沈下橋のついでに 土佐清水によって ジョン万次郎さんに 触れていってくださいね。

  • 足長おじさん 2010年03月08日 13:01

    安心できない世の中にあって、来場者へ心底から歓待される関係者一同さんには感謝ですね♪

  • モエ 2010年03月09日 04:36

    > あんぱんまんさん
    いつもありがとうございます。この日は折角の小雨でしたが 春先の花々を楽しみながら 行くことできました。 晴れてたら海も綺麗だったでしょうに 雨女はまた雨降らしてしまいました。

  • モエ 2010年03月09日 04:46

    > 太一さん
    大阪から 室戸までお疲れ様でした。 高知は自然以外 何にもないでしょう(笑) 今度 梼原にもいってあげてください。 日々の疲れた 心 癒やしてくれますよ

  • モエ 2010年03月09日 04:56

    > 足長おじさんさん
    いつも 有難うございます。 本当に今の時代に 忘れがちな 素朴で 純粋で暖かな お出迎え本当に嬉しいものでした。

  • モエ 2010年03月09日 16:23

    > 風人さん
    是非行ってみてください。私は時間なくて役場前の会場のみでしたがゆっくり時間とり 史跡巡りもいいですね。もう一度行きたい場所でした(笑)

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

モエ

  • メールを送信する
<2010年03月>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31