デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

どういう時に、別れた恋人に、「付き合ってくれてありがとう」と伝えたくなりますか?

2010年02月02日 00:58

人は、何で、好きになれた人と一緒にいて楽しい気持ちを持ったり

、敢えてさよならを選ぶのでしょうか?


男性は、どういう時に、さようなら言いだされた人に、「これまでありがとう。出会えて良かったよ」って

伝えたくなりますか?




私から、さそうならをさせて頂いたのに、ありがとう、とか優しい

言葉をかけられると、申し訳ない気持ちになってしまいますね・・・。



自分勝手でごめんなさいって・・・・。



私は、その人の為に、何かしてあげられた事は、何もないと思うのに

、何で、ありがとうなんて言ってくれるのかしら?


悲しい思いをさせてしまっただけの様な気がするのですけど・・・・。


皆様は、別れた後、これまでの彼女さんのこと、どうおもいますか?



これまでで会えて良かったよ。ありがとう。と伝えますか・・・?

このデジログへのコメント

  • kouji 2010年02月02日 01:21

    私の体験だけで言うと「ありがとう」は相手への思いやりでした。辛さは自分の胸に押し込んでいました。

  • けんけんぱぱぱ 2010年02月02日 10:07

    辛いのは別れの一瞬で、一期一会すべて感謝

  • しゅん 2010年02月02日 23:32

    これまでありがとう出会えて良かったって思えるようになるのは、気持ちの整理が出来た時じゃないかな?

  • y・平野 2010年02月03日 13:39

    申し訳ない気持ちにさせるのが狙いっす。気持ちが戻るかも・・・
    あっ未練ったらしいね。

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

ゆり

  • メールを送信する
<2010年02月>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28