- 名前
- しんぺー
- 性別
- ♂
- 年齢
- 51歳
- 住所
- 岩手
- 自己紹介
- まさかのまさか、岩手に戻ってきました~ 数年後にはまた東京などに、の予定です ワクワ...
JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。
ようやく入口(微分方程式の意味がようやく少し分かった)
2009年12月23日 20:01
まだ一年も経たないんですよ
2009年の2月からです、数学を始めたのは。
35歳と10ヶ月、の時点からです。
この時点では、初等関数すら分かりませんでした。
意味すらも。
指数関数、対数関数、三角関数。
対数関数がlogだ、ということすらピンとこなかった。
こんな俺です。
まだその段階から、一年も経っていません。
2009年1月に、気象予報士の試験に落ちました。
あとちょっと、で落ちました。
上記2月は、この直後です。
気象予報士なんて、この程度の内容です。
2009年2月から、初等関数をやりました。
2009年3月から、微分と積分をやりました。
敢えて、微分方程式、と書いてある単語をしょっちゅう見かけました。
積分方程式という単語は見たことがありません。
ようやく、つい一週間ほど前に、
微分と
微分方程式は
別のものだ、と理解が出来ました。
気象学の(赤ちゃん段階の気象予報士合格程度より上の)本には、
各種の数式を記載しています。
何気なく載せているこれらの数式は、
ほとんど全てが
(微分や積分の式ではなくて)
微分方程式、の式だ、と、
つい一週間ほど前に気がつくことができました
2009年2月の開始から、一年経たない段階で、
ようやく気がつくことができました
早いような
遅いような
いかに僕が、完全に独学か
高校時代にすらほぼ一切、数学に触れていなかったか
こんな僕でも
35歳、36歳ででも
全然いけますな
60億人全員が、余裕でいけますわ
上記、約一週間前に、
すぐに大型書店に走り、
いい本に出会うことができました
2009年3月から始めた時と、考え方は同じ
とにかく問題を、解く
計算する技術を、体感する
練習、練習、練習
この上ででないと、理解できないよ
本を読んでいても、途中を端折ってばかりになってしまうから
今日、ようやく、上記の本を開始しました
一番最初の部分だけだけれど、
しっかり解けました
2009年3月からやった、微分と積分
この時にやった基本の計算の技術
これをやっていなかったら、
いきなり5問目、全く理解が出来ずに止まっていたところでした
「これはあの時に引っかかって分からなかったところだな」
すぐに、そう分かりました
あの時の本を、開いた
ばっちり、予想通り
チョー気持ちよかった・・・
2009年12月23日(水・祝)20時
冬至、での祝日ではないんだよな~
違和感バリバリ、と思いながら
文京区の自宅のパソコンから
猛(たけし)
このデジログへのコメント
コメントを書く